※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親が嫌いな方にお伺いします。同居が避けられない場合、どう対処しますか。離婚を考えることもありますか。

義両親が嫌いな方でお願いします
もしこの先同居するとなったらどうしますか?
私はどうしても同居以外の選択がないとしたら離婚がちらつきます

コメント

ママリ

私は同居ってなったら離婚です!

  • ママリ

    ママリ

    それか別居か、、とにかく同居は100無理です!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じです!
    絶対絶対ぜーったい!無理!!です!

    • 3時間前
はじめてのママリ

夫が味方についてくれないのであれば離婚かもしれません…絶対に嫌です😭
それか義両親に毒でも盛るか…☠️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ですよね!
    旦那も一緒になって同居とか言い出したら離婚届書いて出ていきます
    毒…盛りたいですね〜!

    • 3時間前
kokomi

話し合っても同居を選択するなら
子ども連れて別居します!
2人で暮らして下さいと言います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    別居もありですね!
    確かに笑
    どーぞ、そちらで仲良くやって下さいですね!

    • 3時間前
ゆずなつ

義実家も持ち家なのもありそれが嫌で家を購入しました!
義父母の介護は、旦那が通うなり、施設に預けるなりしてもらう予定です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    義父母の面倒は実子が見るべきですよね〜
    無理なら施設に入居ですね!
    それが平和的解決ですよね!

    • 3時間前
mi

既に嫌いな場合、同居なんてしたらストレスで大変なことになります。
旦那さんが味方になってくれようが、他人と住むってかなりストレスです。
その選択肢で行くなら離婚か別居かなって思います。

ちなみに私は同居9年目で旦那は常に私の味方ですが、ストレスしかないです。
早くあの世に行ってくれんかと毎日願ってます。
やっともう直ぐ同居解消する目処が立ち、解放される嬉しさで泣けてきます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私もストレスが原因で病気になる未来が見えます💦
    やはり離婚か別居ですよね〜
    実母が義母と何十年と同居してるのを見てたので絶対私は同居しないと誓いました

    同居解消できそうなんですね!
    おめでとうございます!
    それは嬉し涙も出ますね!

    • 3時間前
✩sea✩

うちはもう義父しかいないのですが、義実家のリフォームを(鉄骨らしく、解体して新築建てると、かなり金額がかかるらしいので、リフォームで我慢)、全額義父負担で(ローンは残さないで)、リフォームの間取りなどは全て私に一任で、という事なら、同居してもいいかな、と思っています( ・ᴗ・ )

ママリ

嫌いじゃなくても、一緒に住むのは絶対に無理です😩