※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母が気に入らないことを尋ねてきますが、忙しくて余裕がありません。旦那とも少し言い合いになり、疲れています。

同居、義母が何か気に入らないことあるの?と半年に一回程度聞いてきます。
なにもないよと答えます。
毎日、必要なことは答えていますが、正直仕事もしていて、子育てもしているのでいっぱいいっぱいなので、そっけない態度をとってしまっているのかもしれません。
でも、暇な義母とは違い、私は忙しいのでお構いもできません。
そのことで旦那とは少し言い合いになり、疲れます。
もうほっといて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごいです…同居なんて…
私なら無理です。
血がつながってなくて気を許せるのは夫だけですね。
義母なんて絶対受け入れられない。

私も散々な目に遭ってきました…
同居は、してないですけど。
もう心を閉ざしています。

ほんと、ほっといてほしいですよね。
息子は結婚して家庭を築いたのだから、ほっとけ!
いつまでも口を挟むな!
子離れしろー!

今直ぐ別居をすすめます。。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます。
    本当疲れますよね。
    嫌になります。

    • 5月25日
ママリ

面倒くさいし、そっとしておいてほしいですよね。
同居するなら家も義父母持ちで、なおかつ働かなくて良いように生活費の補償をしてくれないとムリです。

ママリ

それはそっとしておいてほしいですね😢

いろいろな体調や心の疲れかあり目まぐるしい忙しさの中で気を使う同居なわけであって...正直、義母の相手をする体力も時間もありません💦

1番イラつくのは同居をしているお嫁さんの味方をしない旦那さんです!同居して疲弊してるんだからなにがあっても味方でいないと苦しいものになりますよね。
うちは旦那があてにならなかったので自分から言うようになりました。結果少したけ楽になりました!
正直な気持ちをスパッと言えないから苦しいですよね😢

はじめてのママリ


回答ありがとうございます。
嫌いと思い始めるととことん嫌いになりそうです。
もう顔も見たくありません。
辛いです…

はじめてのママリ🔰

なぜそう思うんですか?
常にお義母さんのこと意識していないと不満ですか?
私忙しいの見てわかりませんか?

ひたすら質問返してあげたらどうでしょう?