※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

三人目諦めた理由は?ただ三人目羨ましいです

三人目諦めた理由は?

ただ三人目羨ましいです

コメント

🦧

わたしは欲しいのですが
旦那がもういいって感じです … 🥹

やっぱり経済的な理由ですね… 💸

はじめてのママリ🔰

金銭面と、後は私の年齢ですかね。
ほぼ金銭面が大きいです😂

ありさ

3人目欲しい希望はありますが、経済的にもだし、今の旦那とはもういいかなーと思ってるのでもうないです😂笑

あっちゃん

もう1人ほしいですが、旦那と行為をしたくないほうが強いので諦めました!

ママリ✴︎

経済的な理由と私がもうアラフォーで体力やキャパ的に無理だなと思いました。

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😭

仲良くないと、むりだし
何より金!
協力もないと無理ですよね!😂

41になりますが
来年出産になったなら、3歳差の
保育料が次女満額で、育休中の満額もきつい。
42で4歳差で3人目も思ったけど
年齢ってどうなん?って。

ありがたいタイミングで長女、次女は
専業主婦中に妊娠中になり
悪阻と仕事のダブルも経験なく
怖くて🥲

ゆかち

3歳になったら無償化ではないですか?

次女保育料なしです!

三女は旦那さんのお給料が少ないのでめちゃくちゃ安いです😂

私は12月39です!

やっぱり年齢が大きいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳って、2歳クラスですよね!
    年少が4歳になる3歳クラス!🙂‍↕️🙂‍↕️

    旦那と私の税金で
    来年から保育料45000になります🥲🥲🥲

    • 5時間前
  • ゆかち

    ゆかち

    4万5千円キツいですね😭😭😭

    うちは6月生まれで今次女が年中で今三女が2月生まれ1歳クラスです!

    なのでずっと2人目半額でいけます!

    3人とも三学年差で入学卒業がダブルでお金はかかるとは言いますよね🤦‍♀️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年年長さんなら、半額でいけますね
    うちは抜けるし🥲
    無償なったらいいなぁ

    • 4時間前