
義両親からの食事の誘いが平日で、子供の就寝時間が心配です。夫は参加できず、断る理由もないため行く予定ですが憂鬱です。
愚痴です…!
近くの義両親から来月食事の誘いがあったのですが、平日なので子供の寝る時間を考えると憂鬱です…
小1で、いつも19時半には布団に入ります。完全に寝付くのは20時。私のこだわり?で早めの就寝にしてます。
次の日も学校ですが、久々に義姉が帰ってくるそうでなんだかんだ遅くなりそうです。
1日くらい寝るのが遅くなるのはしょうがないですよね…😂
しかも夫は仕事で参加できないのでそれも嫌です
断る理由がないので行きますが😭😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

☺︎
うちは義両親めーっちゃ嫌いなので憂鬱すぎます🫠🫠🫠
そういう家族の集まりって次の日学校が休みの時とかにしてもらえると助かりますよね😭😭頑張ってください😭😭

カイ
夫さん参加できないのは嫌ですね💦💦
1日くらいはしょうがないですがそれが義理両親たちとの食事とは😭
6時前くらいにしてもらって19時30分くらいにはねむそうなので、、って帰りたいですね😇
-
はじめてのママリ🔰
孫に会いたいので夫不在でも呼ばれることがあるんですよね😣
そうですね、早めに寝てるアピールをそれとなくしてみます…
愚痴にお付き合い頂きありがとうございます😭- 5月25日

はじめてのママリ🔰
夫不在なのに参加されるってすごいですね。
私なら夫不参加なら行きません…いくら孫に会いたくても(^_^;)
私なら正直に言います。
平日は、次の日が学校なので、19:30に寝ます、なので無理です…と。
今からでも断れないのですか?
私は「1日くらい…」と義母に言われたら、
1日崩すと後々響くから…
と言います。
てか義理姉ですよね?
そちら様で、水入らずでどうぞー
こっちはこっちの生活があるのでー(^_^;)
-
はじめてのママリ🔰
関係はまぁまぁ良好なので、夫不在でも今までやってこれたんですよね😣
不参加は夫が許さないんです、行かないとキレるので…
どちらかというと義母は気遣ってくれて、参加できなくても何も言われないのですが夫が問題なんですよね😞
ほんとですよね…家族でどうぞって感じです。さらに去年は義姉の彼氏、義姉の友人とその子供も来たのでカオスでした笑- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
えーーー、そこに息子不在の息子家族が?…(笑)
夫が許さないのって、また面白いパターンですね。
てっきり義母が無理やりかと思ってました(^_^;)
というか、普段平日の夜に外食は…
とにかく私なら行きません。
旦那よ、家族のことを第一に考えろ。- 5月25日
はじめてのママリ🔰
嫌いだとますます憂鬱ですね…
まさか子供が19:30に寝るとは思ってないので仕方ないです笑
励ましのお言葉ありがとうございます😭