
コメント

ゆ
お気持ちとってもわかります😭
今年の4月に10ヶ月で入園させました。
保育園決定通知が届いてから、本当に寂しくて寂しくて子供の寝顔を見ながら毎日泣いていました😭
そんな私を見て旦那も辞退したら?と言ってくれたので本気で辞退も考えました…
今でも寂しい気持ちは変わらないけど、お家ではできない遊びが保育園ではできるし、お友達もできて、楽しそうにニコニコしている子供を見るとこれでよかったのかな?って思えるようになりました😭
ゆ
お気持ちとってもわかります😭
今年の4月に10ヶ月で入園させました。
保育園決定通知が届いてから、本当に寂しくて寂しくて子供の寝顔を見ながら毎日泣いていました😭
そんな私を見て旦那も辞退したら?と言ってくれたので本気で辞退も考えました…
今でも寂しい気持ちは変わらないけど、お家ではできない遊びが保育園ではできるし、お友達もできて、楽しそうにニコニコしている子供を見るとこれでよかったのかな?って思えるようになりました😭
「入園」に関する質問
1人目が保育園入園してたら、2人目の出産で里帰りって無理ですかね? いま2人目妊活中で、1人目の子の育休中に出産できたらと思ってましたが、なかなか難しそうです😭 実家や1人目の時の産院は、今住んでいる所から1時間…
保育園入園についての質問です💦 今、12月生まれの5ヶ月の男の子がいて育休は1年間と考えていましたが、いろいろ考えて保育園には4月に入園させたいという気持ちになりました。 お姉ちゃんが保育園に通っているので先生に…
最近のキッザニア東京について教えてください。明日優先パスで一部に入園します。第一希望は、メガネ屋さんで、他はピザ、お菓子工場、消防士、救命救急などの希望。 優先入場で入るのに、最近人気を落としていると聞く、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なんと10ヶ月で…!?😭 4月入園じゃないと入れないから1歳前に入園させないとっていう仕組みもどうにかして欲しいですよね😭
ほんとに寂しいですよね😭
たしかに、子どもにとっては家族以外との繋がりもできるし色んな遊びもできますし良いこといっぱいですよね🥺
私もそういうふうに考えて頑張って働いて子に貢ぎます😭笑
ありがとうございます🙇♀️