※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場に妊娠したこと報告するか迷います。単発の仕事を週1でデイサービス…

職場に妊娠したこと報告するか迷います。

単発の仕事を週1でデイサービスで働いています。
その仕事は知り合いのところで働いています。
不妊治療をして今回授かり治療していることも職場には伝えています。

まだ胎嚢しか確認できていないんですが6月の募集がきて体力仕事だったり、トイレ介助、食事介助があり
つわりや出血があるので働くのはやめておこうかと思っています。

今回の妊娠の前に一度流産もしていて(この時は体調変化なくすぐ流産となり職場には伝えていません)もっと先に報告したいですがこの状況だと伝えないとおかしいですよね😓

コメント

はじめてのママリ🔰

その状況で私なら
職場への報告は心拍確認できてからか、
母子手帳いただいてからにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日心拍確認の診察にいくのでその状況で報告しようかと思います!

    • 3時間前