
コメント

はじめてのママリ🔰
パソコンを使わない作業のメモをパソコンでするってことですか…?

はじめてのママリ🔰
私も同じやり方です!
書いた方が覚えやすい見直しやすいですよね😊
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんです!私も書く方が覚えやすいのもあり、パソコンにまとめる方が時間がかかると思います。。笑- 4時間前

きなこもち
パソコンを使った業務でしょうか?
スクショして貼り付けたり、メモしたり、追記したりの編集も早いので、マニュアル作成時にもパソコンは便利だと感じています。
印刷してもいいし、別のパソコンで業務するなら共有フォルダで管理してもいいし、画面上で並べて照らし合わせながら作業できるので、手書きメモから該当箇所を探して…よりも早いかなと思います☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます。
パソコンを使った業務ではありません。日中作業したことを最後、パソコンに入力して担当者にメールで送るという時だけパソコンを使うだけです。
ノートにある程度メモして、それをパソコンにまとめるという意味で言われていたかもしれないですね💦
教えていただきありがとうございます。- 4時間前
ママリ
コメントありがとうございます。
パソコンは使わない作業ですね。
作業して、最後パソコンに入力してそれをメールで担当者に送るという作業はありますが、基本的にその時ぐらいしかパソコンは使用しません。
はじめてのママリ🔰
それ…パソコンでメモするのくっそ効率悪いようにしか思えないですね😂
見ながら作業出来ないんじゃメモの意味…そういう環境なら断然アナログ賛成です