
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもですー
そうじゃないんだよなぁって気持ちすごくわかります!!
話し合いしても話し合いにならないし逆ギレするし
最近は相槌すら気持ち悪くて…(笑)
会話全然楽しくないです
会話最低限です(笑)
気を遣ってもママさんとかと会話するほうが楽しかったりしてます〜
土日が苦痛です(笑)

あいうえお
うちもです。
基本的に話しかけてもこっちを見ないし、反論ベースでしか話しかけてこないので話しかけたくなります。
雑談とか続かないです。ソファに私が座ると夫は立ち上がります。
わかります。子供いなければすぐにでも別れたいですが色々考えて別れられない、でも毎日苦痛。
-
マロンクリーム
そんな言動とられたらこちらとてブチギレですね。でももうブチキレる気力、体力残ってない。不毛だし無駄。
本当、子どもいなかったら別れたいですよね。こうも分かり合えない人、家族でいる意味を感じられなくなってしまって。もう、子どもの両親としての役割は全うするという使命感のみで生きていきます。
しょうもない呟きに応えて下さりありがとうございました🙇♀️- 5月25日
-
あいうえお
最初の頃は改善しようと頑張っていましたが、もうそんな気力もなくなって💦
指摘しても直らないなら言わない方がマシかなぁーって思うようになってしまいましたね😇
子供が大事なのはお互い変わらないので子供が巣立つまでは最低限頑張りたいです。その後のことは絶望的に思われますが、今はとりあえずそこまでのことしか考えないことにしています。
頑張りましょう〜‼︎- 5月25日

yuki♡♡♡
うちも同じです。
何考えてるか分からないし相談しても価値観の違いから必ず喧嘩になるし、一緒にいても楽しくないしイライラしかしません。
離婚しても生活も困らなくて自由になるのは旦那だけなのでそれを考えると腹立ちすぎるので離婚してません、、、😢
-
マロンクリーム
コメントありがとうございます🙇♀️皆さまに同感してもらえて、自分だけじゃないんだと思えました😭一緒にいても楽しくない、イライラしかしない。まさしくそれです。うちも子どもの生活を維持するためには離婚はしないと思いますが、一緒に暮らし続けるの苦痛ですね。- 5月26日
マロンクリーム
そうじゃないんだよな〜が募ると、話する気失せてきますよね。うちも会話最低限です。業務連絡。ママ友や旧友と会話する方が共感性高くて楽しいです😂心がどんどん離れていってます、お互いさまなんでしょうが。同じく休日が苦痛です。何でこうなっちゃったんだろ、、と虚無感、諦め。
つい吐き出しちゃいましたが、コメント下さりありがとうございました🙇♀️