※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園へ通っている子の離乳食の進め方について私が復職するため、下の…

保育園へ通っている子の離乳食の進め方について

私が復職するため、下の子が来月から保育園へ通います。
また先の話ですが、離乳食の進め方をどのようにしたらいいのか悩んでいます。

保育園からは

・1回食から可能
・初めてのものは自宅で試してから
・開始時期は親(子どもの発達)に合わせる

と言われています。

上の子は自宅保育だったので通常どおりすすめられたのですが、下の子は仕事をしながらになるのでどのように進めたらいいのか、なかなか予想がつきません🤔

ある程度家で進めてから保育園で始めたほうがいいなあとは思ってますが、、
新しい食材は登園日の朝にあげてOK?それとも土日?など不明点がいくつかあります。

低月齢から預けられてるママさん
もしくは他の皆さんだったら
どのように離乳食は進められたor進められますか?

どなたかご教示ください🙇

コメント

てんまま

5ヶ月になったころにちょうど入園したんですが、
慣らし終わって、さらに1週間後から開始になりました!

私はもう、ベビーフードの内容に含まれれば試した、ってことで伝えました(^^)
保育園行く前の朝とかじゃなく、どんどんベビーフードを試していきました!