
長女は大人しい性格だったので病院でも大人しく座ってるし外でもうろち…
長女は大人しい性格だったので病院でも大人しく座ってるし外でもうろちょろする子ではありませんでした。
でも次男は病院に連れて行っても膝の上には座ってくれない、抱っこもさせてくれない、だからと言って大人しくもしてない、うろちょろするタイプです。
外でも歩きたい歩きたいって感じですが手も繋いでくれないし繋いでもすぐ振り解いてきて着いても来てくれない、バイバイって行く真似してもフル無視です…
長男の時はよく覚えてなくて…
1歳半〜2歳の子って男の子、女の子それぞれどんな感じでしたか?
じっとしてない子っていつから手を繋いだり着いてきてくれるようになりましたか?
- みさ(1歳9ヶ月, 3歳2ヶ月, 7歳)

姉妹のまま
長女が2歳頃はそれはもう暴走ガールでした😂
「待っててね」なんてフル無視。
いつでも全力で走って行っていました…
3歳頃から徐々に落ち着いて行きました!
次女はまだマシですね!
手を繋げないことは多いですが、走り去る前に一応多少は躊躇しているので💦

ママリ
3歳くらいだったと思います!😖
コメント