※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
家族・旦那

私もコンビニ一緒に行きたかった。生後1ヶ月半の息子がいます。旦那とは…

私もコンビニ一緒に行きたかった。
生後1ヶ月半の息子がいます。旦那とは再婚同士。
私、旦那、私の連れ後(中2の娘)、息子(生後1ヶ月半)の4人暮らしです。結婚して3ヶ月。
4人で暮らし始めてまだ2週間。
息子は早産だった為、2週間前に退院したばかりです。
娘は、去年12月から一旦元旦那のアパートで暮らし始めましたが、姉(高3)と合わず私の家で暮らすようになったのが2週間前からです。
昨日、夜ご飯の時から息子が中々寝付けず、私は抱っこしたり自分のご飯は後回しにして、やっと食べれたと思ったらまた息子が泣き始め、、、
そんな時、旦那が娘に「コンビニ行こうか。甘いの食べたい」と行って、娘と2人で出かけてしまいました。
15分程で帰ってきましたが、私も行きたかった。。
2人が帰ってきた時、私は不機嫌が顔や態度に出てしまいました。
私も久しぶりの子育てだし、息子が退院してから旦那とコンビニやスーパーすら、出かけた事が無かったので一緒に行きたかった。ただそれだけなんです。
ましてや、息子が寝てた訳でも無く、起きてぐずっていたので。
娘が自分の部屋に行ってから、旦那に「私もコンビニ行きたかった」と伝えたら「行ってくれば?? そんなんでヤキモチやかれて、帰って来て不機嫌な顔されても。」
私「やきもちじゃなくて。明日、少しでもいいからどっか一緒に出かけたい」
旦那「いいですよ」
このやり取りに何だか虚しくなってしまい、悲しくなりました。
平日はずっと息子と2人っきり、2人の帰りを家で待つだけ。
せっかくの休日も、昨日は旦那は18時まで寝てました。
全部我慢してたのに。私も気分転換したい。
それだけの気持ちをわかって貰えないなんて。
それと、「やきもち」という言葉にも引っかかります。
自分の娘と出かけて「やきもち妬かれた」って捉えますか?
娘をそういう目で見てるということでしょうか。
場合に寄っては別居か、離婚を考えます。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

コメント

つな

旦那さんも察して欲しいですよね。
ヤキモチじゃなくて気分転換したり
したいですよね。
すごく分かります。
じゃあ、ママも一緒に行こうか!たまにはいいよね😋
みたいなさりげない優しさがいいのに😔

  • たまご

    たまご

    そうなんです。私の気持ちが狭いのかな。

    • 2時間前
  • つな

    つな


    産後もそこまで経ってないし
    不安定にもあるのでそう思うこともあると思いますよ😊!

    旦那さんに甘えて一緒に行く!!と言っても良いかもしれません😊🌻

    あまり溜め込まずにリフレッシュしてお互い頑張りましょうね🥹🌻

    • 2時間前
はじめてのママリ

男は察するのが苦手なので、そこは一緒に行きたいと言ってもよかったと思います😥💦

  • たまご

    たまご

    思ったその時に明るく言えれば良かったですね。。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私からしたら、旦那さんは娘さんに
気を使ってくれたのでは?と思いました。

中2の多感な時期に母親が再婚し
姉と不仲で再婚した母親の元にきた。
そして赤ちゃんもいる。

嫁の心配ももちろんめちゃくちゃ大事
ですが、そんな複雑な環境に置かれている
娘さんが最優先だと思います😅

  • たまご

    たまご

    娘を気遣ってくれているのは分かっていました。 私が自分の事ばかり考えてしまって大人げなかったです。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

中2だし口達者な時期なので😅
気分転換したい気持ちも分かりますがまだ1ヶ月の赤ちゃんもいる訳だし旦那と一緒にってなかなか難しくないですか?

  • たまご

    たまご

    コンビニに入らなくても、一緒に車に乗ってドライブだけでも良かったんです。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

コンビニ行きたいってすぐに言えばよかったと思います。
私も行きたいからちょっと待って!とか、グズってるならご飯食べたいかれその間見ててって…

あと、中2とはいえ自分のお母さんがコンビニ行きたかったからって不機嫌になってたら絶対嫌な気持ちになってます。ママリさんよりもきっと嫌な気持ちですよ。
ただでさえ多感な時期に旦那さんと再婚していて、しかも授かり婚なら思うところもあると思う中、一生懸命日々の生活に慣れようと頑張ってる最中だと思います。

  • たまご

    たまご

    自分の行動や思考を反省します。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私もヤキモチに引っかかりました。ヤキモチ?そんな言葉が出てくるの気持ち悪いです😥

  • たまご

    たまご

    ですよね。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

再婚同士なんですよね?
バツイチの男に“察する”なんて高等技術を求めるだけ無駄です…
うちの旦那もバツイチですが、いつも気遣いの足りなさに失望させられます😞
女に捨てられた男にはそれなりの理由がありますよ、やっぱり…

あと、私も「やきもち」という言葉に引っかかりました。
おそらく考え過ぎなだけだと思いますが、今後注視はしておきたいですね😕

まま

うちの夫も娘と出掛けて娘ばっかり〜って言うとヤキモチ?って言ってきますよ。
再婚なのでちょっと違和感なのかもですが…

あと旦那さん多分呆れちゃってますよね💧
初産ならまあ仕方ないかなって態度ですが、多感な中学生の我が子がいるのにその感じはちょっとうーんって思いました。
旦那さんからしたら中2の女の子を受け入れるって結構凄いと思いますよ。
気遣ってコンビニまで連れて行ってくれたり私ならありがとうって思います。
娘さんとの関係は大丈夫ですか?
余計なお世話だと思いますが、娘さんの事が心配です…