
8ヶ月の赤ちゃんが夜中に起きておっぱいを欲しがるので、夜間断乳を考えています。皆さんはいつごろから断乳しましたか?おっぱいの代わりに麦茶などを飲ませてもいいでしょうか?断乳について教えてください。
8ヶ月になったばかりの女の子ママです*ˊᵕˋ*
娘は10時までには寝てその後2~3時に起きてしまいます。
夜泣きという訳ではなく、おっぱいを飲ませるとすぐ寝ます。これはお腹が空いて(喉が渇いて)起きてしまっているようなのですが、できれば朝まで寝てくれたらいいなと思っています。夜間断乳してみようかなと思っているのですが、昨日試しにあげないで寝かせようとした所ギャン泣きでおっぱい飲むまで寝ませんでした。
皆さんはいつごろから夜間断乳しましたか??
おっぱいの代わりに麦茶など飲ませればいいのでしょうか??夜間断乳について教えてください。
- ママちゃん
コメント

ままり
8ヵ月だともうお腹すいて起きるってことはないらしいですよ!口寂しいんだと思います。
夜間断乳はギャン泣きするもんですよ。はじめは泣き疲れて寝るってパターンになると思います。
お茶を飲ませれば落ち着いて寝てくれる場合もあります。うちの子にはお茶はあまり効きませんでしたが(^ω^;)
私は9ヵ月に夜間断乳しました!

ゆうきち
1週間くらい前に夜間断乳成功しました!
上の子の時は何も言われたりしなかったのですが下の子の時にある程度してから夜間授乳してると虫歯になりやすいと言われたのでやってみました!
-
ママちゃん
初めての子育てでギャン泣きの娘に戸惑いながらの挑戦ですががんばります!虫歯も関係するんですね(・_・)
旦那が虫歯になりやすいので夜間断乳成功させたいです( ・ᴗ・̥̥̥ )- 6月1日
-
ゆうきち
泣いてしょうがない時は抱っこ紐で抱っこして寝かすのも結構効果ありましたよ!
自分は少し寝不足続きますが。- 6月1日
-
ママちゃん
抱っこ紐使うと5分で寝てくれました!
自分で抱っこより楽だったので寝てくれる方法があってよかったです😭- 6月1日
-
ゆうきち
そおですね!
下ろす時ひやひやしますけどね🙌笑- 6月1日

caoao
私も8ヶ月になってすぐ夜間断乳しました!
お茶をあげて落ち着くこともあったのですが、これは嫌っ!と覚醒してしまうこともあり…
夜中抱っこも疲れてしまって、添い寝で様子見てたら2時間ふにゃふにゃ泣きとギャン泣きを繰り返したあと寝ました。
その翌日からは20〜5時半までぐっすりです!
-
ママちゃん
2時間くらい泣いても普通なんですね、、、
がんばります!!!- 6月1日
ママちゃん
そうなんですね(・_・)!
今日の夜から気合い入れ直して頑張ってみます💧
みなさん3日が勝負って聞くのですが、かなむんさんの場合もそうでしたか??
ままり
一度7ヵ月で夜間断乳したんですがそのときは3週間何回も起きてずっと泣き続けてこっちがまいってしまったので中断しましたが9ヵ月でためしたら2日で成功しました!
7ヵ月のときは時期じゃなかったんだなーと思ってます。
成功するといいですね!
ママちゃん
がんばります!コメントありがとうございました(。•ᴗ•。)❤︎