※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の娘のトイトレについて、外出時のトイレの方法を教えてください。ズボンとオムツをどう扱うべきでしょうか。

2歳9ヶ月の娘のトイトレをしています。
外にいるときにトイレと言われたらどのようにトイレしていますか?
家では今ズボンとオムツを両方完全に脱いでトイレをしている状態なのですが、外にいる時は靴も履いているのでズボンとオムツを足のところで止めてトイレをしたら良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもずっと脱がしてたんですが幼稚園行き出して1人で脱いでやってたらできないので足首までパンツとズボン下ろしてするやり方をするようになりました!!

ろこ

全部脱いでる理由は何かありますか?

にゃんぴー

オムツ替え台や着替え台があるところではそこで脱がせて抱っこしてトイレに座らせてって感じですが、それがなければ足首のところまでおろしてさせてます。うんちのときや余裕があるときは自分がしゃがんで抱っこしたまま?膝にのせたまま靴を脱がせて膝の上でパンツ等脱がせて自分のカバンに一旦しまうかしてさせてます☺