
抱っこ紐の持ち歩き方について相談があります。1歳8ヶ月の娘と友達とランチに行く予定ですが、帰りに抱っこを要求されるかもしれません。普段は近場では抱っこ紐を持たないのですが、今回は持って行った方が良いか悩んでいます。エルゴの抱っこ紐をどう持ち歩いているか教えてください。
抱っこ紐の持ち歩き方について
1歳8ヶ月の娘と、友達(と子供1歳)ランチに行きます。
場所は、家から10分駅までチャリ、駅から電車に乗って15分ほど、到着後大人の足で8分歩いた百貨店の中のレストランです。
上のことお迎えの関係で2時間くらいで解散予定なのですが
いつもはお昼寝してる時間です。
帰りは眠くて抱っこ要求が想定されますが、ベビーカーを持って行った時のエレベーター探しが苦手です🥲
普段、近場だと抱っこ紐持たずに出かけることが多いのですが念のためあったほうが良いかな?とも思ってます。
エルゴの抱っこ紐なんですが、皆様どうやって持ち歩かれてますか?
荷物は私と娘それぞれリュックで出かけようと思ってますが、大人のリュックの中に抱っこ紐を入れたりして持ってますか?
- ほっほう(1歳10ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

3kidsママ
抱っこ紐収納カバーを付けて、お腹にずっとくるくるさせてました😂
ほっほう
ありがとうございます😂💓やっぱりぐるぐるスタイルですね✌️