※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

下の子がダンス習ってます(HIPHOP)やる気ないわけじゃないけど、やる気…

下の子がダンス習ってます(HIPHOP)
やる気ないわけじゃないけど、やる気ないような踊り方で見ていてイライラするので、辞めさせたくなってきます…
振り付けも覚えるの苦手で、体験に来た自分より下の子の方がまだちゃんと覚えて踊れる…

ついに「振り覚える気あんの?やる気ないなら辞めさすよ」と帰りに言ってしまいました…
本人が辞めたいと言ったことはないです。。
最低ですよね💦

お姉ちゃんも習ってて、断然姉の方がきちんと練習したり上手にやれるので見てて楽しいし、迎えに行く気になるけど、妹はもうなんだかな…迎えに行きたくなくなります………
下の子何に対しても不器用で、生きていくうえで大丈夫なのか本当心配になります………

コメント

はじめてのママリ🔰

あんまり好きじゃないんですかね🥹
本人がやる気出そうな他の習い事に変えるのは無しですか?🥹

学生時代ダンススクール行ってましたが、私も本当に振り覚え悪いタイプで苦労しました😂
早い人は本当に早くて1回見たらできたり、身体の使い方がそもそも自分と全然違うなって思ってました😂
本当にこれはセンスもあるなと思います😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好きっちゃ好きみたいなんですけど、センスない、まさにそんな感じです😂
    基本無表情で踊るし、動きにちっともメリハリないし……
    覚え悪くて自分と全然違うなって思ってても、ダンスは好きで続けてましたか?😭

    他の習い事に変えたいと私は思ってます!
    でもその他ってのも全然思い浮かばず😅
    消去的でクールな娘にはいったい何が向いてるやら🥹
    これがしたい!ってのもなく、ダンスはお姉ちゃんしてたから、それ見てやりたいな〜てなってやってる感じです😌

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダンス自体は好きで、続けてやってました!けど、だんだん自分にはセンスがないし、同じ時期に入った子の方が断然上手いし😂
    一生やる感じではないなと思って辞めました😂
    今でもダンスを見るのは好きですが🥹

    お姉ちゃん見てって感じだったんですね🙋‍♀️
    なかなか難しいです寝😭

    • 4時間前
ママリり

うちもそうで、週1で、1時間しかやらないので自宅で練習して欲しいけど全然やらずに振り付けを覚えてない状態でレッスンに行って…をしてました。
さすがに自分から習いたい!って言ったわりにやる気がないのでめちゃくちゃ怒りました!

やる気ないならさっさと辞めてしまえ。
他の子は家で練習してちゃんと振り付けを覚えて次のレッスンに備えるのに○○(子供)は全く覚えてないからレッスン行っても踊れてないでしょう?
自分でやるって言ったからには責任をもちちゃんとやり通せと
じゃないと高いレッスン代も無駄になる!お小遣いもあげないから

と、言いました🤣🤣🤣🤣