※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園の先生からの指摘について、いつ、どのような理由であったか、療育の頻度について教えていただけますか。

年少で入園して幼稚園の先生から指摘が入った方いらっしゃいますか?

①いつ頃先生から指摘をされましたか?
②具体的にどのような理由でしたか?(落ち着きがない、集団行動が難しいなど)
③療育には通っていますか?頻度はどれくらいでしょうか?

来月個人面談がありいろいろお話しできればと思っていますと言われ…フィードバックでできなかったことを言われることが多いので正直覚悟しています。。

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

あづ

①年少の終わり

②年度末の劇の練習で、寝転んだり参加しないことがあると…
1、2学期も落ち着きのなさや、絵本を読んだり制作の説明をしてる時にこっちを見てない感じがあるって言うのはあったみたいです😅

③療育は通わなかったです。
主に多動なので、通っても改善されるものではないし園を休んでまで行く価値はないかなって😥
(市の療育が午前中なので、園はお休みになります)
年長3学期から、今通ってる放課後デイのところに通ってました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事遅くなりすみません!
    ありがとうございます!

    園を休んでまでとかんがえるとちょっと悩ましいですよね🥺💦
    参考になりました!ありがとうございました😭

    • 5月30日