

はじめてのママリ🔰
夜に口笛吹くと蛇が出る!とか、夜に爪切ると親の死に目に会えなくなる、とかは信じてるって訳ではないですが、しないようにはしてますね🤣

はじめてのママリ🔰
夕方に新品の靴はおろさない
夜に口笛を吹かない
夜爪を切らない
小さい頃から親に言われてて、守ってます🤣

🌸
霊柩車のやつは親を早く亡くす
じゃなかったですかね?🤔
私は
夜に口笛吹かない
夜に爪を切らない
です🤣🤣
旦那は気にしないタイプで、『夜って何時からやねん笑』
とか言ってて、夏は7時以降、冬は6時以降
とか意味分からない決まりがあります笑

はじめてのママリ🔰
私も①は守ってますね!なんとなく殺せなくて😂
あとは
・彼岸花を家の中に持って入ると火事になるからダメ
(ほんとは毒があるかららしい)
・夜に口笛吹いたら蛇が出る
は守ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
あ!あと
・新品の靴を家の中(リビングとか)で履いてそのまま外に出ない
とかも守ってます!- 2時間前

はじめてママリ
①夜に口笛はダメ
蛇や泥棒、妖怪や悪霊がくるから
妹が霊感がある人で夜中に霊がいると泣き叫んでからはしてません💦
②お墓で転んだらダメ転んでしまったら石を積む
実際に転んで石を積まずに帰った人が事故に遭いました💦(命は無事)
一度破ってリアルに身に起きてみて
(偶然かもしれない)なんとなく信じてます笑

みっこ👶
まとめての返信で失礼します!🙇♀️
沢山のコメントありがとうございました🥰
地域で若干違うものの、共通した言い伝えもあり、面白いなあって思いました😊✨️
ただの迷信かもしれませんが、信じる信じないは自分次第なので、これからも守っていきたいと思います😄😄

ママリ
夜に口笛を吹かない
夜爪を切らない
ため息をつくと幸せが逃げる
鏡が割れると悪い事が起こる
は、意識して過ごしてます!
あとは少し違うかもですが、二重の虹を見るといい事があるとか、流れ星には3回願い事を!みたいな縁起がいい系も結構意識してます!😂
-
みっこ👶
私も、悪いことだけでなく、
ツバメが家の敷地に巣を作ったらいい年になるっていうようないい事も信じてます☺️- 2時間前

スポンジ
①夜の口笛は蛇が出ると②
くもは神様だから殺しちゃダメ!ですね
コメント