※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食の最初のころ、どうやってあげていましたか?抱っこ?バンボ?ハイロ…

離乳食の最初のころ、どうやってあげていましたか?

抱っこ?バンボ?ハイローチェア?

ちなみに離乳食を始める目安がありますが、首すわりが完全にしきってるか微妙な頃なら始めないのが無難ですか?

コメント

ママリ

最初はバウンサーであげていたのですが、汚れるのが嫌で結局抱っこであげていました。
腰が座ってハイローチェアが使える月齢になってからハイローチェアに買えました。
首がまだガクンガクンすることがあるなら控えますが、食べる時間しっかり座っているならば始めても大丈夫だと思います🙆‍♀️

じゅえりー

最初は一口とか本当にちょっとだけなので、
抱っこであげてます😊
5ヶ月以降で、
病院がやっていて、
本人と母の体調の良い日が良いかと✨
そして、最初から食べる…とも限らないので、無理しないと決めてます😅