※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

トイトレについて🙌娘がトイレに座れるようになって2週間が経ちました毎…

トイトレについて🙌

娘がトイレに座れるようになって2週間が経ちました

毎日午前中だけパンツを履いて1時間おきにトイレに座るというゆるーい感じでやって来ましたが、一度もおしっこをトイレでできたことはありません😭
(あまり言いすぎると嫌になるので今は午前だけトイトレしてます)

おしっこのタイミングはわかってる(トイレに行った後におもらしをする😂)ので、あとはトイレでできるようになればいいんですが、、、

これはトイトレは休戦ですか?
2週間で諦めるのは早すぎですか?
やるなら一日中トイトレすべきですか?

アドバイスください🥹

コメント

ままり

ママと娘ちゃんの負担にならない程度に挑戦して、一度成功したら静かに喜んで(びっくりして出来なくなる)、そこから頑張ってみると良いですね💡
もし長く座れないなら、人形劇をしたり、歌を歌ってあげたりして出るのを待つ練習も良いと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    静かに喜ぶ😳
    たしかに大事ですね!

    長くは座れるんですが、、、、
    トイレでおしっこをする理解ができていないのかなんなのか、、、😂

    • 31分前