
土日は子供のためのお出かけしてますか?5歳6歳の息子いますが、親が買い…
土日は子供のためのお出かけしてますか?
5歳6歳の息子いますが、親が買い物したくてスポーツ用品店に行く、スーパーに買い物に行く。などをめちゃくちゃ嫌がります。じゃあもう車の中で待機してて!となり、私と子供、旦那と子供とかで車の中で待機。
子供からしたらこんなのおでかけのうちに入らないんだろうな。と思いながら、週末しかみんなでお出かけできないのに嫌がります。
夏になれば海、プールと子供達も大好きなお出かけが毎週できるんですが、今日みたいな雨の日とか出かけることを嫌がります。
もう11時。私はどこか食べに行くと言えば喜ぶんじゃない?と言ってますが旦那はお金もったいないから家で食べて行こう。と言ってますが、旦那1人で行ったほうが…とか思ったり。もう家でゲームの日でいいわ。と思って来ました。
低学年のお子さんがいる方など、土日のお出かけはどうしてますか?
ゲームセンターは無駄にお金使うから連れて行きたくない…
学用品買いに行きたくて西松屋行きたいけどおもちゃが欲しいと下の子絶対うるさいし連れて行きたくない。
みなさん土日はどんなところにいってますか?毎週どこか行ってますか?化粧もしたけど上の子はずっとYouTubeみてておでかけする?と聞いたらいやだ。と。
行き先が公園でも海でもプールでもないから行かないと言ってるんだと思います。
- はじめてのママリ🔰。

はじめてのママリ🔰
5歳児いますが全く同じです!
自分が行きたいところいがいはめんどくさい〜て言ってきます!
買い物に連れて行ってもおもちゃ屋さん行きたい、おもちゃ買って、お菓子買って、アイス買ってってホントうるさいです(笑)
うるさいけど今日は買いたいものがあるので、何か好きな食べ物ひとつだけ買う、と約束して連れ出しました😂

3人ママ☆
上の2人(小5と年長)はスーパーなどの買物は基本的に嫌がりついてこないですね😅イオンとか百貨店とかで本屋さん、100均、雑貨屋さん、ペットショップ、アイスやさん…とかがあれば付いてきます😂
私が休みの日は家より外にでたいタイプで、お昼は家でさっと食べて、何か買うとしても1つだけと約束して買物して私の買物にも付き合ってもらい、31やスタバに行って帰る…みたいな感じです😅

ママリ
保育園→小学校で、
平日は学童を頑張っているので、
土日はできるだけ出かけます。
土曜日は習い事をしているので、
その時間に家のこと(スーパー買い出しと掃除)は済ませて、
夕方お迎えから夜ご飯に出かけたり、
日曜日は費用夜はほぼ外食で、
雨の日は室内遊び場とかボーリングですね。
晴れていたらアスレチックや月に1回程度は遊園地とか登山and日帰り温泉とかしっかりと遊びます。
ゲームは半日の家事の時間帯に嫌でもさせちゃうので、
土日はゲームからできるだけ離したいし、家にいる方がイライラしてストレスになります。
クタクタの時は家でお菓子作りなどしますが、3〜4ヶ月に1回くらいかなぁ。
車で待機は私は嫌なんですよね。
何しに来たん?ってなってしまう。
わがまま言うなよと。
我が子もスーパーとか嫌がりますよ。
でも、車に残すことはしません‼︎
コメント