
旦那さんに月に渡すおこづかいが5万円で、食費やガソリンを含む。夕食は少ないため買い食いしているが、毎月20万円以上貯金している。少ないと感じている。
おこづかいについて質問です☺️旦那さんにはおこづかい制なのですが、月にいくらですか?💕うちは単身赴任とまでは行きませんが、週末しか帰ってこれないため、5万円渡してます。食費、タバコ、ガソリン全て込みです。夕食は会社で出るのですが、量が少なく、買い食いしてるそうです🌀私の方の生活費は自分の給料で賄えてるので、旦那さんの給料からは、おこづかいと車の支払いなどを引いて、毎月20万円〜貯金になってます☺️5万円だと少ないですか?😥💦
- ぴっぴ(9歳)

トゥルルン
旦那さんが少ないと言ってるのでしょうか?
足りないのなら、可能な範囲で増やしてあげるべきですが、
もし5万でやっていけるのなら、無理に増やさなくていいと思います。
子どもが生まれたら色々お金かかりますよ(;゜0゜)
貯金は出来るだけあった方がいいです!

ぴっぴ
特に少ないとは言われてないですが、洋服とかも自分で買ってるため、皆さんはどれくらいあげてるのかなあ💦と思いました😳
結婚してお金のほとんど家に入れてもらってるので、申し訳ないなと少し気になりました💦😥

アリル
うちも週末にしか帰ってきません(´×ω×`)
朝昼晩、コンビニやスーパーの惣菜とタバコ代、毎晩の晩酌代で四万円渡しています!
貯金ゼロからの8月出産予定なので切り詰めて貰ってます(╥﹏╥)

ぴっぴ
同じですね(^^)😍
私は9月に出産予定なので貯金毎月頑張ってます💦💦😥
私の旦那さんはお酒は全く飲まない人なので5万でやってけてるのかな?とも思いました☺️
美容院とかお洋服はどうしてますか?💦

アリル
お小遣いからは、平日のやりくり分だけなので
週末帰ってきた時にあれが欲しい、これが欲しい、仕事のボールペン、ファイル、…
と、やたら買わされてます(´×ω×`)(笑)

ゆん@GSR
うちの夫はお小遣い月1万ですよ!
タバコもお酒もその中から出してくれてますヽ(´∀`)ノ
ただ、美容室は3ヶ月に1回くらい、服などにあまり興味がない、飲み会もあまりない、地元ではないので友人がほとんどいない、お酒弱いけど好き(ビールなどの350mlくらいのカン1本で酔う)、、
という感じなので、お小遣いの使い道が本とタバコとお酒とゲームとなっています(*'ω'*)
ちなみにガソリン代はカード引き落としで月5000〜6000円(燃費悪いMT車でリッター12〜15くらいです)、食費は外食含めて私が月3万もらって管理しています(^^)

ぴっぴ
わかります!😍笑
帰ってくると、シャンプーやら何やら買わされます😳
でもやりくりしてもらってる分、週末くらいは…と思っちゃうのは甘いんですかね💦笑

アリル
平日のカップラーメンまで1週間分買わされる時は、何か違うくない(¯―¯٥)!?
と思いますが、、(笑)
ほんと、平日だいぶ我慢してもらってる分甘くなっちゃいますよね(笑)

ぴっぴ
1万円でやりくりしてくれてるなんてすごいです😳
朝昼晩の食費込みとはいえ、5万で充分ですね!💓
服には少しこだわりあるらしく、シーズンごと2万〜3万おこづかいから買ってるみたいです😍
食費抑えれるといいのですが、なかなか難しいです💦
うちの車も燃費悪く、ハイオク車なのでお金かかります💦

ぴっぴ
旦那さん、斬新ですね☺️笑
思わず笑っちゃいました💕
仕事少しでも早く終わるとご飯食べに帰ってきます😍笑
夜仕事場に戻るのですが、家に帰れないのってすごいストレスだと思うので、このまま様子見てみます😍
コメント