※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまま
子育て・グッズ

下の子が年少になり、習い事について悩んでいます。子供は自分からやりたいと言うものなのか、親が誘うものなのか、体験談を聞きたいです。

習い事

今下の子が年少になりました。習い事で悩んでいます😅
習い事って子供からやりたい‼って言ってくるものですか?
踊ったり、体を動かす事が好きで、ダンスとか良いかなーと思って体験へ行きました。
ストレッチは凄く頑張ってしていましたが、途中から出来ない~と大泣きその後もレッスンの中には入れませんでした💦
先生からは同じ歳の子がこのクラスにはいないから、夏にクラス編成があって違うクラスには年少さんがいるからそちらはどうですか?と言われてはいます✋(悩んではいます。。)
今回は私が私の意思でダンスの体験へ連れて行っただけなので、本人がやりたくないなら入会はしなくていいとは思っています。。

が、、子育て経験も上の子しかなく上の子はめちゃくちゃ意思が強くて「絶対に習い事しない‼」と言い今までも体験は少し行ったことはありますが、したくない。と言い小学生になった今も何もしてません(^^)💦
今は体験すら拒否してます😅
その事もあり、下の子は早めに何か習い事させたら変わるのかな?と思ってしまい、、今回体験へ行きましたが難しいかな。と思っています。

そこで、習い事って親から体験誘ってやる~‼‼ってなるのか自分からやってみたい‼ってなるのか、、どうなのかな?と思いまして^^;

体験談聞かせて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

小2の娘がいます。
早く始めるのがいいと思ったバレエと英語は、私の意思で始めました。
(英語:2歳、バレエ:年少)
辞めるのはいつでも辞められるので。

習い事するのが楽しく、当たり前になっていたのもあり、他は娘からやりたいと言ってきました。
→絵画、お花、体操、ピアノ、くもん

一年生になる時に、習い事を見直して
結局今は英語・バレエ・ピアノ・くもんを習っています。

  • ひまま

    ひまま


    ありがとうございます😊
    たくさんされてるんですね👏

    楽しく子供ができるなら良いですよね‼

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

同じく今年少の女の子がいます。
うちは子どもからやってみたい!と言われて体験に行きました。

ダンスも色んな種類あったので動画で見せてどういう踊りをするのかを説明し、どれに体験に行くのか選んでもらいました。

体験はグダグダで踊らないし勝手に走るし鏡は触るし...でしたが「やりたい!」と言うので先生の話は聞く、音楽なったら踊ると約束して始めました。
そしたら今はガツガツ踊ってます😂

また親的にやらせといた方がいいかな?と思った英語は体験行っても全く刺さらずダメでした🤣
やっぱりやりたい、やってみたいを待った方がいいんだなと勉強になりました🥹

  • ひまま

    ひまま


    年少さんで自分からやってみたい!って言うんですね‼‼
    うちの子は習い事の存在すら知らなかったです💦

    確かに、動画を見せるのいいですね‼次がある時は見せてから行きます(^^)
    本人がやりたい‼ってなるならやる価値はありますもんね。
    うちは、途中からダンス嫌い~もう帰りたいよー😭😭って言ってました。。

    やりたいやってみたい‼気持ち大事ですね。
    参考になりました。ありがとうございました😊

    • 5月24日
はじめてのママリ

上の子の時は年中さんになる前に体験に行ってみてやりたい!というのでそこから色々始めました!
下の子も今年少ですがダンスさせたいけれどまだグズグズ言ってまともに出来そうにないので年長くらいからにしようかと思ってます😂
ちなみに性格もあると思いますが上は色々やってみたい!と言いますが下は特に何もやりたいとはなってないです😂

  • ひまま

    ひまま

    お返事ありがとうございます😊

    確かに性格はありますよね。
    習い事や体験を伝えて、本人の意志を尊重したいと思います😊

    • 5月24日
COCOA

うちは仲の良いお友達と一緒にやってみる?って話になって始めた物が最初でした、
その後は子供がやってみたい、と言った物を増やしてる感じです。

  • ひまま

    ひまま


    お友達経由もありますね!
    確かにダンスの体験いった時はお友達同士で体験に来てる人も多かったです🤔

    • 5月24日
ゆずなつ

上の子の時に私が誘って体験に行きやり始めたけど結局、辞めた経験があるので下の子は、本人がやりたいと言うまではやらせるつもりはないです💦

  • ひまま

    ひまま


    経験上…ってありますよね💦

    うちは上があまりにもやらないので下には‼って意識が強かったのかな、、と少し反省しました💦
    ありがとうございます😄

    • 5月24日
もこもこにゃんこ

どんな習い事があるかは分かるだけ調べて教えて、興味あれば体験に行くって感じです😊

  • ひまま

    ひまま


    私もそうしようと思います‼️
    こちらから伝えたり体験行ったりしたあとは本人の意思次第✨ということに(^^)

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月24日
ゆんた

基本私の誘導ですよ😃
知りもしない習い事をやりたいって言い出すこともないですし、こんなのあるから体験行くよーって誘ってます😂💦
ダンス始めた時は片っ端から動画見せてどの種類探すか優先順位決めさせたりもしてましたね🤔
親から色々始めましたが、どれも長くしてますし力はついているので親から言ったから無理だとかはないですよ。

  • ひまま

    ひまま


    ほんと動画見せるのいいですね‼今度からそうしたいと思います🥲
    これからも色々情報集めつつ、体験行きつつ、興味持てるのあればやってみようと思います(^^)
    ありがとうございます😊

    • 5月24日