
シンママです実母に私の知らないところで子供に父親の存在を伝えてまし…
シンママです
実母に私の知らないところで
子供に父親の存在を伝えてました
子供から
なんで昔一緒に住んでたのに今住んでないの?
ばぁばが一緒に住んでいいって言ってる
と言われました
離婚の理由も相手側のモラハラが原因で
元旦那との関係は全く良くないです
子供に会いたいなど連絡もなければ誕生日も何もないです
今は付き合ってる彼がいて、結婚の話もでています
子供も彼のことが好きで懐いていてしっかり彼も向き合ってくれてます
実母には、関係を否定されています
別れさせたいのか
その人じゃなくて元旦那(本当の父親)の存在を子供に知らせて
本当の父親がいいって言わせるように仕向けてるのか
もうどうしたらいいですかね
実母の干渉も酷くて実家も近いので見回りに来たり
共通の友達に連絡されたりしています
私の事は心配じゃない、孫が心配。と
だからって
母親でもない人が子供に父親のこと言うなんてありえなさすぎませんか?
- ままり(6歳)
コメント

ままり
あり得ないと思います。
凄く無責任ですよね。
可能であれば、彼との事もありますし離れた所に引っ越したいですね。
うちの義母も、バツイチ旦那と元嫁の間の子供の事を勝手に話し、写真を見せ「この子はアンタのお姉ちゃんなんだよ。〇〇ちゃんって言うんだけど、今度遊んでもらおうね。」と言ったそうです。
子供の気持ちを考えて欲しいですよね。
凄く複雑な気持ちになったと思いますし、お母さんは騙しているのか…と不安になったかもしれないです。
申し訳無いですが、先に居なくなる人が勝手な事言うべきじゃ無いですよね。
ままり
怒っていいですよね
親でもない人がそういうナイーブなことを伝えるのって本人は、良かれと思って言うんですかね?
ほんとそうなんですよ。
もう悔しくて悔しくて。
ままり
怒っていいですし、なんならしばらくシカトで良いですよ!
酷いと思いますよ。
「孫の気持ちを考えられない人だなんて、悲しいわ!」と言ってやって下さい!というか、私が言ってやりたいぐらいです!
ままり
酷いことされてるのに、孫にもう会わせたくないって思うのは私の気持ちだけで動いてて可哀想かなと思っちゃってたんですけど勇気出ました。
何か言われたら言ってみます…ありがとうございます😭