

はじめてのママリ🔰
誘う方も誘う方ですよね。
うちの旦那は毎年学生時代の友人と旅行に行きますが、皆それぞれ子供が未就園児の頃はその人だけ行かないって形にしてましたよ。
周りも、お前んちまだ子供小さいから今年は無理かな?って断りやすい雰囲気にしてましたし。
私は周りに頼れる環境なので子供が1歳から行かせましたが、出張が多いお宅は子供が幼稚園に入りましたが、奥さんに悪いからと数年旅行には来てないです。
2泊は多すぎるし、モヤモヤは当然だと思います!

はじめてのママリ🔰
うちの夫もよく行ってました!!
コロナ禍に入り毎年の友達旅行&ほぼ月1のいつメンの飲み会の習慣はしばらく消滅しましたが、一昨年から復活。独身が多いのと奥さんが寛大なお友達がいて、毎年数回提案があります😨
結婚7年目、子供2人でやっと父親の自覚や自分ばかり散財してはいけない、その分家族旅行の費用にあてよう、時間を割こう!という気になったのか、2年に1回ペースのお付き合いで旅行の許可願が私にきます。
特に今、子育てに手がかかるからモヤモヤ増しますよねー!!
私もすごくモヤモヤしてたので、家計から出した分の旅費と同額を家計から引いて自分の口座にお小遣いとして移して、なんとか消化しました😂

はじめてのママリ🔰
誰の子ですかって言いたくなっちゃいました…
0歳の自分の子どもと過ごす(もちろん、はじめてのママリ🔰さまは産後と授乳で大変な時期なのでフォロー!)以外に大切な事って無いですよね。
コメント