
赤ちゃんのゲップについて相談です。ゲップが出にくく、後で吐いてしまうことが心配です。どうしたらいいでしょうか?
こんばんは。
生後25日の娘がいます。
ご相談です。
毎回ではないんですが、
おっぱいやミルクをあげた後に
ゲップをさせようとしても
なかなか出ません(´・ω・`)
私の叩き方が悪いのか
叩く場所が悪いのでしょうか?
病院にいる時も
叩いてもゲップ出なかったら
仕方ないからいいよ〜
という感じだったんですが
出るまでひたすら叩き続けても
いいのでしょうか?|ω・`)
だいたいゲップ出ずに
後からゲボゲボ〜となるのが
ほんとに可哀想で(T_T)
どなたか教えて頂けませんか?
- 810(7歳)
コメント

退会ユーザー
出なければ無理矢理出させなくてもいいですよ。
母乳ならなおさらげっぷ必要ないのでわたしはさせたことありません。
授乳後10分程度縦抱きにしてからおろしてあげたりしてますか?

廉
5分目安に背中下から上にさすったりトントンしたり・・・
おっぱいだと空気があまり入らなくて
げっぷでない場合もありますよ!
心配なら右を下にして寝かせてあげると
いいですよ( ᵒᴗᵒ ( ᵒᴗᵒ
-
810
コメントありがとうございます💕
ほぉぉ〜〜👏✨
凄い納得です!!!
いつも上トントンしたり下トントンしたりとバラバラだったので、下から上に向かってやったらいいんですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
次から実践してみます!!- 5月30日

つーちゃん
叩いた後にさすったりはしてますか⁇
さすると出ることありますよ
-
810
コメントありがとうございます💓
トントンしたりさすったりもするんですが、なかなか出なくて( ; _ ; )- 5月30日

mknk
うちも飲んですぐ後はなかなか出ない時がありました!
そんな時は一旦寝かせて、唸ったり苦しそうにモゾモゾし始めたら抱き上げるとゲップが出ることもよくありましたよ(^^)
-
810
コメントありがとうございます♪
やっぱりそういう時もありますよね😅
いつもゲップしてくれなくて忘れた頃にゲボゲボするので、いいタイミングのとこで抱き上げるとゲップ出そうですね(°∀° )✨
授乳後ちょっと様子みてやってみます(((o(*゚▽゚*)o)))- 5月30日

ksm
ある程度トントンして出なかったら横向きにして寝てました!
確か右を下にしての横向きだったような…🤔💦
それか少し頭を高くして寝てあげてもいいかもしれません!
息子もゲップが中々出なくて、吐いて窒息しないかな?!と気が気じゃなかったのでとても気持ちわかります(T-T)
しかしだんだん気にしなくなりました。笑
大丈夫ですよ〜(´ω`)
-
810
コメントありがとうございます😍
私も窒息しないかがほんとに不安で( ; _ ; )
あんまりに無理にさせるより、横向きに寝かせるかちょっと頭高くして寝かせてみます😊💗
その 大丈夫 の一言がほんとに嬉しいです😭
ありがとうございます🙇💕- 5月30日

mknk
上の方もおっしゃっていますが、下から上へ少し強めにさすってあげると出ることありました😌
-
810
コメントありがとうございます😚
いつも怖くて軽〜くトントンする程度なのでちょっと強めにトントン挑戦してみます( 'ω')و ✨- 5月30日

陸翔mama☆*。
同じくゲップで悩んでます💦うちの子も全然ゲップ出ませんねえ😂💡ゲップ出すの難しいですよね😣
10分下から上に摩ってトントンしても出なかったら横にしちゃいます😅
-
810
コメントありがとうございます🙈💓
同じような方がいてちょっとホッとしました😭💓
そこまで無理させる必要もないですよね💦
まずは下から上に摩ったりトントンして様子をみてみます♪- 5月30日

ママ
あたしの子供もげっぷなかなか出してくれません💧
肩に担いでトントンするのが1番出やすいかなと思います(^_^*)
-
810
コメントありがとうございます♪
ゲップ難しいですよね(´・ェ・`)
肩に担いでトントンは未だ挑戦したことないので、試しにやってみます(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 5月31日

R.mama
娘もゲップがかなり下手で
苦戦してました。
ゲップは縦抱っこでしてますか?
うちの子は縦抱っこより
膝に座らせ、あごを腕に乗せる感じで
背中トントンしてあげると
ゲップ出してくれたりしましたよ🙆
-
810
コメントありがとうございます😚
いつも膝に座らせてトントンしてたんですが首の位置にいつも困ってました(´・ω・`)
顎を腕に乗せたら出やすそうですし、苦しくなさそうですね(((o(*゚▽゚*)o)))
やってみます!!!- 5月31日
810
コメントありがとうございます😊💗
母乳だとそうなんですか(°_°)
縦抱きにしてトントンしておろして忘れた頃にゲボゲボ〜ってなっちゃいます😥
ミルクのときはもう少し様子を見てみます(´・ェ・`)