
育児中の女性が、旦那からエアコンをつけるように怒られたが、忙しくてその時間がないと感じています。
はかせてください。
本日18度
家は窓を閉めるとあたたかいです。
3人育児中です。
2ヶ月、年中、小1の子供がいます。
17時過ぎに公園から帰ってきて、
そのままお風呂に入れて、
ご飯を食べさせながら勉強させながら、
洗濯干しながら、授乳しながら、、という状況で
19時前、旦那が帰宅。
「まじこの家暑い。エアコンなんでつけてないん?お風呂入れる時間はあってエアコンつける時間はないん?」
と怒られました。
こっちはバタバタ忙しい。別に暑くもない。
暑いと感じるのは旦那だけ。
エアコンつける時間もないですがなにか?
て感じです。
- ままり(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
今日肌寒いですよね?
旦那さんそんなに暑いなら文句垂れてないで風呂直行して水浴びてどうぞ。

はじめてのママリ🔰
妻に文句言うな。
外の仕事より、家事、育児のほうがよっぽど大変。
感謝の気持を示せ、コノヤロー。
暑いなら、さっさ風呂入れ。
「文句言う時間はあって、風呂に行く考えは浮かばないのか?」
代弁しときましたー(笑)
-
ままり
代弁ありがとうございますー!😭
- 5時間前
ままり
いや、まじで。水浴びどうぞです😭😭