
1歳1ヶ月の娘の食べムラについて、別メニューを出すべきか、少ししか食べなくても切り上げるべきか悩んでいます。
1歳1ヶ月の娘がいます。
小柄ちゃんで今体重も8キロもありません😅そこに関しては元気だし、他の発達面がしっかりしてるので気にしていないんですが、最近食べムラが気になり始めました😅
みなさんは出したご飯を食べてもらえなかった時、別メニューを出したりしますか?それともちょっとしか食べてなくても切り上げますか??
まだ1歳ちょっとなので、単にご飯が気に入らなくて食べないのか、お腹がいっぱいだから食べないのか分からなくって💦
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

xx
全く食べない・1口しか食べない、とかなら違うメニュー出しますね😭
とはいっても簡単メニューです!
ふりかけごはんとかレンチンしたうどんとか😅
うちの場合は気に入らなくて食べない場合が多いからです…

Sawa
出さないです☺️
次の食事のとき食べればいいかーって思ってます(笑)
これからもっと食べむら出てくると思うのでやってたらキリがないなぁと思ってしまいます…😅
コメント