※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の子どもがいます。男の子です。宿題や配られたプリントをちゃんと…

小1の子どもがいます。男の子です。
宿題や配られたプリントをちゃんと持って帰ってきません。
こんなもんですか?
対策ありますか?
もう毎日毎日でストレスです…😩

コメント

はじめてのママリ

うちの小3はそういう事は一度もないです🤔💦
連絡袋は使ってませんか?
宿題とプリント配られたらその場で皆で連絡袋に入れるので忘れるということがまずないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡袋あります。
    前日の宿題も未提出のときあります…

    • 6時間前
はじめてのママリ♡

全く同じです!
毎日必ず何か忘れてきます
忘れ物ない日がないですね💦

一応,その日持って帰りものリストを書いて持たせ始めました最近!

でもそこに書いてないものを、
器用に忘れてきます😅

今日も,体操服袋持ってきたけど赤白帽子入ってませんでした…
国語のノートも昨日からないです。
忘れてるのか先生が集めたのか無くしたのか…
勘弁して欲しいですほんと💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですー😩めっちゃわかる……仲間がいて嬉しいです💦
    リストは紙に書いて渡してます?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ♡

    はじめてのママリ♡

    紙に書きました!

    あと対策ではないけど、宿題プリント忘れて帰ったことが一回あって
    宿題だけは許さないからね、ときつく叱り、忘れたから出来ないの仕方ないよね〜みたいに味しめて欲しくなかったし今後気を付けて欲しかったので
    いつもの倍ひらがな書かせたし、次の日そのプリント+でさせました。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます!
    うちもそうしようかな…🤔
    もうほんとに毎日なにかがないとか忘れたとかばっかりで…理解不能です😩

    • 6時間前