※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中に産婦人科以外を受診する場合、どのタイミングで「妊娠してます…

妊娠中に産婦人科以外を受診する場合、どのタイミングで「妊娠してます」と伝えますか?

受付で症状等聞かれたら伝えようかと思いましたが聞かれませんでした💦
今診察待ちです。

もう診察室入ってからしか言うタイミングないと思いますが症状説明する前に「妊娠してます!」と伝える方が先生は助かりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

医療従事者です!薬のこともあるので、診察時、検査時必ず伝えてください🙇‍♂️!

あおちゃん

今妊娠中なんですが、こういう症状がありますという説明でいいと思います💡