
来月出産予定の女性が、夫が育休を取る場合の手当について疑問を持っています。旦那の育休を職場に伝えないと手当が10割にならないのか、旦那の会社の手続きだけで10割になるのかを知りたいようです。
来月出産予定の初マタ🤰です。
今年の4月から夫婦ともに14日以上育休を取ると、手当が10割になる制度が出来たので旦那も育休取ってくれるんですけど…ちょっと疑問に思った事があって💦
私の職場には旦那も育休取ることを伝えてないんですけど、これって申告しなければ手当10割にならないんですか?旦那が旦那の会社に書類等出せば10割になるんでしょうか?💦
- ちょこふれーく(生後0ヶ月)
コメント

ゆい
総務任せで詳しいことはわからないのですが‥💦
多分双方の会社に報告?申請が必要なはずです!
1人目の時には言われなかった、夫の育休決定通知書を出してもらう必要があると言われました!報告しておいた方がいいと思います☺️
ちょこふれーく
報告することで何か書類が増えたりしましたか?💦
ゆい
育休申請初回の申請書がその給付金の申請書も兼ねているようで、夫の雇用保険番号など書く欄があります!
ちょこふれーく
えーっ💦そうなんですね💦
特に事務の方から何も聞かれず、書類渡されたのでてっきり自動的に10割になるのかと思ってました😇(お恥ずかしい…)
来週職場に電話して聞いてみます💦
ゆい
どうなんでしょう😣もしかしたらどちらかがやればOKかもしれないですね!🥹
それか今年からだからまだあまり理解していなかったとか‥?もあるかもしれませんね!😣