※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フルタイムで働いてるママさん、宜しければ1日のスケジュール教えてくだ…

フルタイムで働いてるママさん、宜しければ1日のスケジュール教えてください🤲
来月から、フルタイムで職場復帰します!
17:30に仕事が終わり、18時までには迎えに行けると思うのですが大体のご飯の時間とお風呂の時間と就寝時間が気になります!!
子供寝かしつけると同時にママも一緒に寝てますか?

コメント

すぽーんじぼぶ💛

去年の12月まで8時20分~17時20分のフルで働いてました😊

5時 起床
6時 子供達起こす
6時20分 朝ごはん
7時40分 自宅出発
18時 帰宅
19時10分 夕飯
20時 風呂
21時 子供も私も就寝

こんな感じでした~🥺!
もちろん私は就寝と言ってもスマホいじってて寝るの23時とかですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます^_^
    参考にします!!
    夕飯は、毎日帰って来てから作ってますか!?
    子供と同じ時間帯だと、なかなか寝付けないですよね😵

    • 6時間前
  • すぽーんじぼぶ💛

    すぽーんじぼぶ💛


    日曜日に作り置き出来るもの(切り干し大根の煮物、味たまなど)下味冷凍するもの(豚肉、鶏肉など)は、やってしまって炒めるだけとか出すだけにしてました😊!
    後は元々下味付いて売ってるものなど楽してましたよ🥺✨️
    よっぽど疲れてれば子供より先に寝てることもありました😂

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

頑張ってるとき
5:30母起床&化粧
6:00朝ご飯作り、洗濯物たたみ、水筒の用意&保育園用意
7:00子供起こす&朝食
7:40保育園送り→帰宅
8:00小学生送り
18:00学童迎え
18:10保育園迎え
18:20お風呂→洗濯オン
19:00夕飯→食洗機オン
子供は夕飯終わったら遊びや宿題
21:00洗濯物を幹太くんに入れたら寝室へ

頑張れてないとき
6:30母起床&化粧
7:00子供起こす&適当な朝食(母食べずに洗濯物畳みや子供の用意)
7:50ダッシュで保育園ダッシュで帰宅
8:00小学生送り
18:00学童
18:10保育園
19:00夕飯
夕食後ダラダラ、宿題丸つけ
20:30お風呂→洗濯
21:30食洗機オンして寝室へ(洗濯物は夫に任せる)

以前は子供が寝た後家事してましたが、自分が体調崩す事が多くて今は子供と一緒に寝てます。寝室でスマホしてますが笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます☺️
    参考にします!

    朝食も夕食も毎日作ってますか?
    朝早い分夜早く寝ないと疲れ取れないですもんね🥲

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝は寝坊した日はパン、ヨーグルトとかです笑
    夜は作る日、スーパーの惣菜、ストックの冷凍食品をローテしてます笑
    調理の優先順位最下位です笑
    作る日もご飯は炊くときにまとめて冷凍、フライパンでワンパン系が多いです。カレーや豚汁は大鍋で作って2日食べます🍛

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

在宅の日と出社の日で時間変わりますが、
出社の方が時間が近いので出社パターン記載します!
8:00-16:30の正社員フルタイム時差出勤です。通勤1時間。

6:00起床(朝の準備はすべて旦那)
7:00家を出る
8:00勤務開始
16:30-30分ほど残業あることも
18:15一度帰宅して自転車で保育園お迎え
18:30帰宅
18:45お風呂
19:00-園児はテレビ、小学生宿題
19:00-19:30晩ごはん準備
19:30晩ごはん
20:00-家事、園児は自由、小学生は勉強
20:30-寝る準備、子供たち自由時間
21:00-習い事練習
21:30消灯
です!一緒に寝たり起きて家事したり自由時間したり夜はその日によります🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😊
    参考にします!

    • 6時間前
はじめてのママリ

昨年までフルタイムでした🙋‍♀️

6時 起床〜30分で身支度と晩御飯の下拵え(野菜を切っておく、煮物を作ってしまって、出発までに冷めるので冷蔵庫に入れておく等)
6時半 子ども起こす&朝ごはんや出発準備
7時40分 自宅出発
7時50分 保育園到着👶
8時20分 出勤
17時20分 退勤
17時50分 保育園お迎え👶
18時10分 帰宅(帰りは坂道なので行きより時間がかかります。笑)帰宅後即お風呂
19時 晩御飯🍚子どもとわたしは一緒に。
20時半 寝室〜寝るまで長くて1時間程
21時半 夫とゆっくり過ごして、22時〜23時には就寝でした!

ちょこっと、残業する日もあったので、20分〜30分ほどずれこむこともありました🙇‍♀️

ママリ

6:00 起床
夜ご飯、朝ご飯作り
お弁当は作り置き冷凍をチン
6:30子供達起こして朝ごはん
わたし身支度
8:00 上の子(小学生)登校
8:30 下の子保育園に送る
8:45 出社
18:00 退勤
18:15 帰宅(子供達のお迎えはパパです)
18:30 朝作ったおかずをチンするだけで晩ご飯
20:00 お風呂
21:30〜22:00 子供達就寝
22:00〜洗濯、自由時間!
23:00〜23:30 就寝💤

疲れて子供たちと寝ちゃう日もありますが、基本的に自分時間がほしいタイプです!😚