
コメント

ママリ
調停はしてないですけど、
この間まで費用面で揉めていました、、
精神的にもかなりきますよね、お疲れ様です、、
けど、私は絶対譲らなかったです!
相手だけが良い思いするのむかつくので!
子どものこれからの為に負けたくありませんでした!笑
まだやることは沢山ありますが、
息子との2人暮らしを楽しみに頑張っているところです🌞
無理をしないでというのは難しいかもしれないですけど、力を抜ける場面では自分を甘やかしたりしてください🫶
ママリ
調停はしてないですけど、
この間まで費用面で揉めていました、、
精神的にもかなりきますよね、お疲れ様です、、
けど、私は絶対譲らなかったです!
相手だけが良い思いするのむかつくので!
子どものこれからの為に負けたくありませんでした!笑
まだやることは沢山ありますが、
息子との2人暮らしを楽しみに頑張っているところです🌞
無理をしないでというのは難しいかもしれないですけど、力を抜ける場面では自分を甘やかしたりしてください🫶
「ココロ・悩み」に関する質問
夫はどれだけしんどくても大変なときでも絶対に子供の前では明るいです。 どれだけ我儘言おうが泣こうが怒ったりしませんし優しくとことん付き合います。 それが普通の親、だと言います。 やっぱり皆さんも気をつけて…
今日上の子小学生の懇談会でした! 何人か顔見知りのママと軽く喋って……あ~~~~あの発言感じ悪かったかな…とかずっと考えてます😂 ママ友と話す時はほぼパニック状態で勢いで喋ってるので後から後悔する事が多い… こ…
幼稚園選び失敗したかもしれません。 以前も相談しましたが、自主性を重んじる所で、子どもは年少で入りたての頃から、落ち着きがないと言われて、私が教えてると一時的にはできましたが、遊びから、次の活動に切り替えを…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ママリさんも大変な中、コメントありがとうございます🥹
ほんとーーーにメンタルキツイですよね。
分かります、私もあんな身勝手で無責任クソ野郎なんかに絶対 譲りたくないです🤬
本気でムカつきますよね、あのクソ勝手さに💢
まだ同居されているのですね、それはかなりのストレスかと思います。
ウチは既に別居していて、子供との暮らしは幸せなんですが、クズが払うもの払わないので…👿
この世から消えてほしい(←本音)
ママリ
ここ数ヶ月メンタルやられてましたし、帯状疱疹にもなったりと散々でした💁♀️笑
ほんっとに身勝手ですよね!
自分の非を認めなかったり、責任転嫁したり、、でも離婚決まったのでスッキリしてます!笑
さすがに実家に助けてもらってます🥲
父親としても夫としても最後は責任果たして欲しいですよね、、ほんとに、、
はじめてのママリ🔰
帯状疱疹😭😭😭
身体は嘘付かないですもんね、数ヶ月もの間、気苦労が半端なかった事と想像します😢😢😢
本当に、一字一句 同じです!!!
あの💩、自分が原因 作っておきながら絶対に非を認めないし、他責思考&責任転嫁はエベレスト級ですよね😮💨
何やらせてもポンコツなくせにプライドだけはアホみたいに高いし(マジでくだらない😑)
離婚を決意されていて素晴らしいです!
ウチはその覚悟がまだ出来ず、体調不良に悩まされまくってます😫(お金で諦めきれなくて💦)
頼れるところがあるのは良かったですね👍
ママリ
本当に体は嘘をつきません🥲
自分では大丈夫だと思ってても身体が限界だと教えてくれたようで、、、
はじめてのママリ🔰さんもお気を付けてくださいね!!
ほんっとにプライド高いですよね!?
どこからくるんですかね、ああいうの、笑
費用面でごねられたりしますよね、、
祖父が離婚は泥沼だと言っていて、確かになと感じましたもん。
ストレス感じる中育児家事仕事をこなさなきゃいけないですもんね、本当にお疲れ様です、、
何かあったら病院行って診断書とか貰うのも手かもしれません!
はじめてのママリ🔰
本当に母親だけが我慢と負担ばかりですね😭
お祖父様、すごく達観されてますね😂
でもお身内の方で味方がいるのって心救われますよね🥹
何度もすみません🙏
病院で【診断書もらうのも手かも…】というのは、どういった意味でしょうか?
いざ調停や何かがあった時に有利になる…とかですか??
実際に去年、初めて精神的な薬を処方してもらいました。
その時の一回しか受診しておらず診断書は作成してもらってないです。
調停を申し立てたばかりなので、大至急 作ってもらった方がいいでしょうか?
ママリ
私の母もDVでの離婚経験があり、その時弁護士やら裁判やら全て動いていたのが祖父だったみたいで、、🥲
証拠はあるに越したことないと思っています!
なので、夫と話す時、電話でも直接でも録音はするようにしていますし、過去のLINEはスクショして取っています。
夫のこういう言動で自分の身体に支障が出たという証拠にはなるんじゃないかなと思ってます。
これが調停や裁判等で有効になるかは正直分からないですけど、何かあった時の為に、保険としてっていう感じで持ってる分にはいいのではないでしょうか😶
はじめてのママリ🔰
そうでしたか。
お母様もご苦労なさったのですね😢
なるほど、確かに「モラハラを証拠にするのって難しい」とよく聞きますもんね😵💫
あるに越した事はないかもですね!!!
いろいろ勉強になりました、ありがとうございます🥹
お互い、スッキリ晴れやかな日々が早急にやって来ます様に、祈っています😌🤝