
保育園の申し込み書類で、祖父母の欄の記入について悩んでいます。父方の祖父が別居状態で、連絡は取っていますが住所は不明です。どう記入すれば良いでしょうか。
保育園の申し込み書類についてです。
祖父母(母である私の両親)が離婚している場合です。
今ふと疑問に思ってしまい、役所が対応時間外なので…月曜日に聞いてもいいんですけど気になっちゃって💦
もし分かる方いたら教えてください。
うちの地域の書類には
父方、母方の祖父母の年齢、同居か別居か選択、住所、就労の有無を記載する欄があります。
私の両親は離婚していて、親権は母にありました。
当然、住所は実家になるため分かります
父ですが、母とはほぼ絶縁状態です
私自身は父と親交があり、数ヶ月に一度連絡を取って食事したり子供と遊んでもらったりしてます。
家も知っています。ただ場所で覚えてるだけで、改めて番地等まで認識してません。
でも調べようと思えば調べられるし聞くこともできます。
という状況なのですが、祖父の欄は皆さんだったらどう書きますか?
別居を選択して住所を空欄にするか?そもそも不在にするか?
調べるとこの欄ってサポートが可能かどうか知りたいだけみたいなのでそこまで重要じゃないとも出てきました。
不在にするのが面倒くさくなくていいのですが、生きてて連絡も取り合ってるし嘘ついたと後から言われてもなぁとも思って…考えすぎでしょうか😂
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

マアリ
死亡と思われても色々厄介かと思うので、別居で住所空欄がいいのかなと思います!

つむふたママ👶🏻🤍
私は夫婦共に両親が離婚していて祖父母の欄には別居のみ記載して、住所書いてません!
毎年園にも同じように提出しています😂
-
はじめてのママリ🔰
それで問題なくやってきてるのですね!
私もそうします☺️- 5月24日
-
つむふたママ👶🏻🤍
そんなに細かく聞かれなかったので大丈夫だと思います!
- 5月25日

マママリ
うちの地域もその項目ありました、旦那の両親が離婚してて籍は父親の方だけど生活は母親としてたようで、絶縁気味だけど連絡取ろうと思えばって感じでした
うちは父方祖父欄は全て書きませんでした、そっちに連絡行くことがあったとて…だったので😅
特に入園取り消しとか先生方に聞かれることもありませんでした
-
はじめてのママリ🔰
確かにうちも父に連絡あったとて…ですね💦
ありがとうございます!- 5月24日

yocco
分かる範囲で書いて、どうしたらいいか窓口で聞いてみるのが確実かと思います👍
ただ、たとえ書かなかったとしても、市役所側が主さんやお子さんの戸籍から順に辿れば、全て知られてもおかしくないとは思いますけどね(それが影響するかは分かりませんが)
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!それが間違いないですよね。
ありがとうございます😊- 5月24日
はじめてのママリ🔰
そうします!ありがとうございます。