
みなさんなはこういう場合どうしてますか?🤔小2の上の子のお友達がうちに…
みなさんなはこういう場合どうしてますか??🤔
小2の上の子のお友達がうちに遊びにきてテレビでゲームしてました。
下の子を幼稚園に迎えに行かないと行けない時間になったときどうしますか??
往復15〜20分ほどです。
そのまま家で遊ばせる??
帰ってくるまで庭で遊ばせる??
一応家は最悪どの部屋を覗かれても恥ずかしくない程度に掃除はしてるつもりですし、壊されて困るもの、うっかり壊しそうな物はこどもたちが遊ぶ範囲には置いてないです。
庭の前は車通りはほとんどなく、道がめっちゃ狭いのでスピード出してくる車もないし、見通しがいいので小学二年生ならそんなに危険だとは思わないです。
みなさんが我が子の親ならどうするか、
また遊びに来てる子のお母さんの立場だったらどうしてほしいか、またこうはされたくないなど色々考え方を聞きたいです🙇
- ママリ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

よーぐる
その二択だったら家の中ですかね😭😭
外はやっぱ何があるかわからないの怖いです💦💦
それなら家に閉じ込めておきます💦
我が子がお家の方不在の家にいて何かしてしまったら、、とは思うしおうちの方がいない家にいて欲しくはないですが、外のが怖いですね🥲💦

はじめてのママリ🔰
私は親不在で家に居られるのは嫌なので事前に子どもにも伝えておいて(お迎えまでしかおうちでは遊べない)、お友達にも遊びに来たときに「今日はお迎えがあるから◯時までしかおうちで遊べないけど良いかな?」と伝えといて、時間が来たら帰ってもらいます。
-
ママリ
なるほど!参考になります🙏
私機転が利かないので😣💦
よくよく考えたらうちが良くても相手のママさんは大人がいない家でこどもが遊んでたら色々心配ですよね🥺
次からはママリさんの対応を参考にさせてもらいます🙏- 5時間前

ママリ
うちは2年生になってからは、私が妊娠中なのもありお友達来てないですが。。
1年生の時は子供にもお友達にも事前に伝えて、家の中で子供だけには出来ないからお迎え時間になったら帰るか、一緒に歩いてお迎えに行ってまた一緒に帰って来てから遊び再開するかを選ばせてました🙌
なので下の子お迎えにお友達も連れて一緒に行くこと多かったです🙋♀️
お友達のママにも連絡取れる方にはお迎えがあるので子供だけ置いておけないので、その時間一緒にお迎えに連れて行きますけど大丈夫ですか?と了承は得てました✨
ママリ
そうですよねー🤔
外も心配だとけど、遊びに来てる子のお母さんの立場だと家の中も中で色々心配はありますよねえ💦
2択じゃなくてもいいのでよーぐるさんはどうするのが最適だと思いますか??🙏
よーぐる
私なら今日は何時までね!て言ってその時間に解散するようにするかなぁと思いました🥹