※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目妊娠中です。5週目から10週目までは食べづわりでしたが、11週に入…

2人目妊娠中です。
5週目から10週目までは食べづわりでしたが、11週に入ってから食べると気持ち悪くなっています。
逆に空腹の時は気持ち悪くないです。食べづわりから何づわりに変わったのかな??
同じ症状だった方ますか?

コメント

ヘイホー

似てる気がします。
食べづわり(吐き気とかはなかったですが)に近く、空腹気持ち悪そうだなと思って食べていて、9週ぐらいまでは体重が1,2kgほど増えました。
でもそのあとは食べると苦しい、胃もたれ、みたいな感じになるのが多くて、食欲も減って、体重が減っています。妊娠前-1kgぐらいですが。

胃が圧迫されて苦しいのか、消化機能が弱くて気持ち悪くなるのか。
空腹時は気持ち悪くないんですが、食べないと栄養取れてなさすぎて頭が痛くなったりもして辛いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    似てますね🥹
    お互い頑張りましょ🥹✊🏻

    • 2時間前