※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
お仕事

主人の仕事に悩んでいます。今の職場はアルバイトのみで、正社員になれず、経済的に厳しい状況です。主人は新しい仕事を探したいが、漢字やコミュニケーションが苦手です。どのような仕事が向いているか、また私がどのようにサポートすれば良いか教えてください。

主人の仕事について悩んでいます。

去年10月に、6年勤めたアパレルをパワハラを理由に
退職しました(売り場担当、準社員)

その後すぐ、ミシンを使うお直し系の仕事に就き
現在6ヶ月が経ちました。
ですが、今の職場はアルバイトの制度しかなく
どう頑張っても正社員にはなれないとのことです。

片道1時間半をかけ、帰りは22時半です。
朝は保育園に送ってくれているため
10:30に家を出ています。

仕事自体は楽しくてやりがいがある
けど、お金の余裕がなくて娘に対して申し訳ない
と言うようになりました。

新しく仕事を探したいと言っているものの
主人は漢字の読み書きが苦手で
他人とのコミュニケーションも上手ではありません。

どのような仕事が向いているのでしょうか。
私はどのようにサポートすればいいのでしょうか?

同じような経験があった方アドバイスいただけますか?💧

コメント

deleted user

️ ️ ️ ️
私の旦那も現在アルバイトで働いてます!
( GW明けからの勤務なので
就職してまだ1ヶ月未満です )
旦那もままりさんの旦那さんと同じく
仕事自体楽しんでいる感じです☝🏻
ですが金銭面だけを考えると
不安定ではありますよね‥💧
️ ️ ️ ️
旦那がアルバイトの仕事になるまでは
正社員でしたが( 私は専業主婦 )
金銭面は不安なので
来月頭から私もパートで働いて
収入が以前より上がるように
動き始める感じです✨️
️ ️ ️ ️
私が体験した訳ではありませんが
ハローワークの職業訓練( ? )に行くと
興味がある分野を学びながら
給付金がもらえて
その後は職につけるみたいな事
親から聞いた事ありますよ☺️
選択肢が広がると思いますし
是非参考にされてみてください💗
️ ️ ️ ️