
デリカリーなかったでしょうか、、、🥺大学時代の友達(結構仲良い子。独…
デリカリーなかったでしょうか、、、🥺
大学時代の友達(結構仲良い子。独身です。)とラインでよくやり取りをしているのですが、連絡が途絶えたなぁと思っていたら急に「最近動悸がするんだよね」と連絡がきました(その次のメッセージには今までのやり取りの返信もあります!)
心配になったので、『大丈夫?』と返信をして、「気になるから病院に行くんだ!」と返信が来たので、
『厄年(私たちは今年後厄です)って体調崩したり、病気見つかったりする人も多いから病院に早めに受診するなら安心だね!』と返しました。
そしたら、「なんでそんな脅すこというの?」と少し不機嫌そうな返信が、、、
私の周り(同世代)で厄年の時に生殖機能の病気が見つかって手術した人が何人かいるので、もしなんかあっても【早く見つかるに越したことはない!早く病院予約してよかったね!】という気持ちで返信したのに、まさかの捉え方でした。
その子は地方から上京してて、今は東京に住んでいるのですが、なんか言ってはダメなのかもしれませんが、東京に行ってからラインしてても人を見下すところがあったり、マウント取ってくるようになりました。
環境や既婚未婚という違いでこうやって友達は減っていくのか、、、と思いました、、、
ちなみに私の話を既婚者の人や職場の年上の方にしたら、私と同じような話になると言われましたし、実際に地元の友達に生殖機能の病気が見つかった時、みんなで早めに病院行ってよかったね、やっぱり健診大事だよね!みたいな話になったので、私だけがおかしいとは思わないのですが、、、
デリカリーなかったですかね?🥺
もう連絡来るまでそっとしておきます、、!
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
デリカシーなかったとはおもわないです☺️ただ不安を煽る返信よりかは、「なんともないといいけど😢💦お大事にね!」くらいでよかったのかな〜とおもいます!

はじめてのママリ🔰
デリカシーというか
もう少し前向きな声かけでも良かったのかなとは思います💦
-
はじめてのママリ🔰
前向きなことは言ってたんですが、その子自身がどんどん不安不安っていうから流れ着いた感じです、、、
しかも厄年だからって言うのは今までも話題に出していて、私が体調崩した時は相手から厄年だからだね!と言ってきたのに今回だけ急に不機嫌になられて。
不思議です、、、- 5時間前

はじめてのママリ🔰
厄年に関して、直接話している中で話題が出るのと、わざわざ文章で言われるのとではまた違った印象を受けるのかなと思います💧
デリカシーないというよりは厄年の話は必要なかったかな?と思いました!
-
はじめてのママリ🔰
ラインでも何回も厄年だからだ〜と話題をしていたんですよ〜
私が体調崩した時も同じように「厄年だからだよ!」と相手から言われたのに、今回私が言うのは違うんかい、と言う感じです。w- 5時間前

ままくらげ
私や友人も厄年の時、お互いに一定の年齢を超えたタイミングなどで
「お互いに体調に気をつけようね😭」
となりますよ☺️
自分が厄年ともなると親も高齢だったりするので、健康に気を遣おうと言う話題や健診大事!と言う話題になりがちです。
実際に健診をサボって治療が間に合わず亡くなった身内も居ますから尚更です。
受ければ生きられたかもしれない命を失ってからでは遅いんです。
みんな健康だからそんな事言えるんです😣
私からしたらその友人がなんだか面倒くさいように思います💦
-
はじめてのママリ🔰
本当にそれなんです!
みんな言い合いますよね?🥺
しかもその子自身も厄年だから気をつけないと〜とか結構言う子だったので、余計に今回だけなんでそんなに?と言う感じです。
(その子が元気な時にその子の知り合いで体調崩した人がいて、厄年だからだよ、、と自分で言ってたのに。)
医療保険も最近まで何にも入ってなかったみたいですし(32歳です)、不思議な子だなと思っていたのですが、
ちょっと距離置こうかなとなりました、、、笑- 5時間前

まろん
厄年は余計な一言だと思います。

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございました!
ちなみに、上に書いてなかったのですが、厄年は結構友達とは話していて、毎回なんか悪いことあったら「厄年だからね!」とか話してたのです。
なので、私が体調崩した時も「厄年だからだねとか」毎回話してるのでなんで今回は?というところでした〜
まあ人は変わるものなので、気にしないでおきます。笑

はじめてのママリ🔰
たしかにわざわざいわなくてよいかもですね、、笑
はじめてのママリ🔰
それを言ったのに、どんどん返信してきて終わりがなくて😂
いつも厄年って話してるので厄年の話しかないか〜と思ったら不機嫌になられました。笑
かまってちゃんなんですかね。笑
私が体調崩した時には厄年だからだよ!とか言ってきたのに言われたら不機嫌になられてよくわかりません、笑