※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみん
ココロ・悩み

夫が遅く帰宅するので寂しいです。周りに頼れる人がいない状況で、子供といると寂しいです。皆さんはどのように寂しさを解消していますか?

こんばんは💓
旦那さんの帰りが遅くて寂しいです😞
近くにばぁばなどは居ません、友達は居ますが、、

でもこういう家は多いですよね❓
子供は可愛いし児童館の先生とかお母さんがたともおしゃべりしますが、ずーっと1人で子供を見てると寂しいです😞

皆さんはどおやって寂しさを解消して居ますか??

コメント

ぴこたん

友達と時間が合う時テレビ電話してます( ^∀^)
遊んだ気分になりますよ( ^∀^)

  • まゆみん

    まゆみん

    お返事ありがとうございます💓
    確かに子供の様子も見えるし遊んだ気になるかもですね*´◒`*)

    • 5月30日
ゆっけおかしゃん

お疲れ様ですm(__)m
うちも両家の両親県外で、最近旦那遅い日が続いています。
県外出身なので、近くには遊べる友達もいません😅

午前中〜1時ぐらいまでは支援センター行っておしゃべりして
午後は昼寝させて家事して公園連れてって、、、と、ドタバタしてると寂しさを感じる余裕ありません💦
でも、話し相手がいないのはやっぱりしんどいので、妹(同じく子育て中)とラインしたり、母と息子でテレビ電話させたりしています🎵
特別な用事でもない限り、友達にも連絡できない性格でして😂

大変な環境だけど、頑張りましょうね!

  • まゆみん

    まゆみん

    そちらこそお疲れ様ですΣ('◉⌓◉’)
    忙しすぎですよね💦小さいお子さん2人を育てて💦

    私も特別な用事がないと友達には連絡できない人です(*´-`)
    やっぱりテレビ電話とかいいですね💓

    • 5月30日
めー

うちも旦那帰り遅いし朝早いし
友達少ないし、、、(笑)

じじ、ばばは近くに居ますがあまり頼りすぎてもな~
って思ってあまり帰ったり連絡したりは自分からしません。

支援センターもなかなかタイミングがわからず友達も出来ず、、、

夜旦那が帰るまでひたすらママリの記事見たりコメントしたりして誰かと話したような気分になってます。

すみません。回答がズレてますよね( ̄▽ ̄;)

  • まゆみん

    まゆみん

    コメントありがとうございます(^^)
    お話しできて嬉しいです😊

    私もそんな感じです。
    支援センターや児童館には行くんですが大人になって気の合う友達を作るのはなかなか難しいです💦

    • 5月30日
  • めー

    めー

    そうなんですよ!!
    しかももうみんな友達出来ちゃってたりするから入りづらくて入りづらくて(><)

    • 5月30日
  • まゆみん

    まゆみん

    そうなんですよねーあんなに仲いいのはもともと地元の人たちなんですかねー🤔

    • 5月30日