
仮病なのか判断できませんでした小1男子です。21日の夕方熱が出て夜には…
仮病なのか判断できませんでした
小1男子です。
21日の夕方熱が出て夜にはさがりました。
22日の朝熱は下がったのですが、大事をとって休みました。仕事は旦那が休みをとりました。
22日の夕方からまた38度の熱があり、今朝はもう下がっています。
お腹が痛い、頭が少し痛いと言いながらも元気でジャンプしてるしよさこいの練習もできるくらい元気です。
普段からお腹が痛くなることはよくあるので、熱がなくても一応休ませました。今度は私が仕事を休みました。
今とても元気でケロッとしています。
本当にお腹痛いの?と聞くと、聞いた途端にしおらしい声になってわざとらしく感じます。
子供を信じて仕事を休んだのですが、行けばよかったと後悔するくらい元気です。
一応昨日発熱しているのですが、休ませて良かったと思いますか?ただの仮病だったら、この先も休めると思われてそうで心配です。
仮病の見分け方ありますか?
学校で嫌なことがあるの?と聞いてもないと言いますし、普段友達と楽しそうに遊んでいます。
- りんご(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ままくらげ
発熱したら24時間上がらない(24時間平熱のままである)事を確認するまで登園登校させないです🥺
微熱ならまだしも38℃だとまた夕方に上がるかもしれません。
我が子も高熱が続いても元気な事多いですが、そこで無理をさせたり遊ばせてると夕方から悪化する確率が高いです😭
大人だったら「これはまずいから休んでおこう」と判断できますが、子供にはそこまで先の事を考えて行動する事はできないみたいです😅

noripi111
息子もよくお腹痛いって言って休んでました🫠
熱ないのに😳!
環境変わったから、休みたくなるみたいで💦
前日熱あったなら、朝下がって元気なのはよくあることですね🥺
夕方熱なければ、学校行くんだよ?今日だけ特別ね?って言って、約束させていました。
当時私は育休中だったので、仕事始まったら無理だよと。
あとは、あまり良くは無いですが、もので釣ってました🤣
そんな元気なら学校いこう!帰ったら、好きなお菓子(ご飯)用意してあげるから、がんばってこい!って感じで🤣
もしくは、ばあちゃんち行けなくなるよ?みたいなことも言ってました😅
どうしても学校で辛くなったら迎えに行くから、先生にちゃんと言うんだよ?って。
それで仮病かどうか、判断してました😊
-
りんご
お腹痛いって、仮病じゃないの?って思ってしまいます😖
本当にお腹壊すことがよくあるので、判断難しくて…
たしかに物で釣られたら体調治ってそうですね!本当に無理だったら物にも釣られないですもんね🥺
今後物で釣る作戦、やってみようと思います!
ありがとうございます😭- 9時間前

はじめてのママリ🔰
子供って病気でも元気あるし、元気そうなのにどこどこ痛い…とか言い出すので判断難しいですよね🥲
うちも今週、日曜に発熱、月曜の朝には下がりましたが夕方また発熱で火曜も休みました。小1です!
朝はたっぷり睡眠とったあとなので熱もないけど夕方に熱が上がるのはよくあります。
実際昨日の夕方は高熱出てるので大事をとってお休みさせたのは良いと思います。
この時期は運動会の練習で、いつもと違うことをやらされるストレスとかもあるかもです💦
-
りんご
本当判断難しいです、、
前日の夕方熱あったら、休ませた方が安心ですね🥹
今日も夕方から熱上がらないか様子みようと思います。
最近運動会の練習が疲れると言っているので、やはりストレスもありそうですね💦
土日でリフレッシュしてまた月曜日から頑張ってもらおうと思います!
ありがとうございます😭- 9時間前
りんご
24時間上がらないことを基準にするのですね!
今後は私も真似させていただきます🥹
具体的に教えてくださりありがとうございます!!😭