
ピルを長期間服用していたが、妊活のためにやめた女性が、辞めた後の症状や不調について経験談を求めています。特に排卵痛やその他の体調の変化について知りたいようです。
ピル数年飲んでて辞めた方いますか?辞めた後どんな症状?不調?があったのか教えて欲しいです😱
排卵痛が痛すぎて、ピルを5年以上飲んでいたのですがこの度3人目の妊活を始めたくてピルをやめました。まだ辞めてから生理は来てないのですが今日排卵したのかめちゃくちゃ子宮が痛くて😂後なぜか乳首も痛いです😂そして、ニキビみたいな赤いポツポツが顔にちょこちょこ出てきて…
ピルが当たり前だったので急に色々不調がありすぎて、妊活の為なのに排卵痛がやっぱり痛すぎてタイミングも取れないしピルの有り難みをひしひしと感じております…。
今後他にも症状みたいなのって出てきますか?😱ピルやめただけで結構しんどい事多いのに、ここから妊娠出来たらつわりやら腰痛やらを耐えられるのかも心配になってきちゃいました😂
なにかアドバイスや経験談など教えていただけたら嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月, 7歳)

ゆう
妊活のために7年以上飲んでたピルを辞めました💦
そしたらPMSに月経困難症がキツすぎて、妊活本気で辞めようかと思うくらい毎日病んでました😂
肌荒れもしましたし、ピルの効果ってほんと凄かったんだなと実感しましたね😱

はじめてのママリ🔰
3~4年くらい飲んで妊活の為にやめました!
不調は大量のニキビ、不正出血、生理不順、激重生理痛でした😞
やめた後にPCOSが判明し、クロミッドやデュファストン服用していたので妊活中は落ち着いていました。その後妊娠出産を経て産後生理再開した今、同じような症状にまたもや苦しんでいます🥲やっぱりピル飲むしかないかあと、思っています😞
コメント