※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一戸建てに住む女性が、G対策について相談しています。特にパナソニックホームズに住む方に、換気扇や床下のネット設置についてのアドバイスを求めています。シューズクローゼットから害虫が出たことも気にしています。対策について教えてください。

一戸建てのG対策についてです。
パナソニックホームズで建てて、引っ越してから1ヶ月ほど経ちました。
一応引っ越しの時に害虫スプレーはしたのですが、さっそくヤツに遭遇してしまいテンションさがってます、、

一戸建てにお住まいの皆さん、特にパナにお住まいの方に質問なのですが、G対策は何されてますか?
よく換気扇にネットをつけると聞きますが、どこに害虫ネットをすればいいのか謎です。
また、床下換気?のところもネットをした方がいいのでしょうか?

今回ヤツが出たのはシューズクローゼットで、段ボールとかがまとめて置いてあるのでそこからなのかな?
と思ってますが、きちんと対策しようと思います、、
みなさんの対策教えてください。

コメント

めいめい

ブラックキャップ最強ですよ🙌🏻
適当に置いとくだけで見なくなります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!
    さっそくブラックキャップ買ってきて置きまくりました!笑
    これでもかってくらい。笑
    各部屋においてますか?
    例えば2階の寝室や子ども部屋など、、

    • 5月23日
  • めいめい

    めいめい

    1箱に結構入ってたので、それをバラけて色んなところに置きました🙋‍♀️
    各部屋、キッチン、トイレ、洗面台などに置いても余るくらいなので使わない部屋も一応置いてます☺️

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    たくさん買って余っているので使わない部屋にも一応置いておこうと思います!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

パナソニックホームズで建てて住み始めて3年目です!
パナがあまり関係ないのと、もともとGを見たことある人があまりいない県で、私自身も旅行先でしか見たことないので参考になるか…ですが、ダンボールがGの棲家になると聞いたことがあり、ダンボールは出たらすぐに捨てるようにしています🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    我が家も段ボールあったのでさっそく全部捨ててきました!
    はじめてのママリさんのおうちは全館空調ですか?
    床下換気?があったと思うのですがそこの対策は何かしていますか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!
    全館空調エアロハスです。
    床下の部分も含め、全体的に特に何もしてはいないです💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    わたしの住んでいるところはよく出るところなので一応対策考えようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 5月23日
はじめてのママリ

パナではないですが段ボールは、Gの産卵?に適してるらしいです。
シュークロってことでしたので何かの表紙に玄関から入ってきたのかもしれたいですね。

我が家も虫王国の田舎に住んでるので今の時期は、玄関周りや窓周りはスプレーしたり対策はしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    ほんとに、偶然入ってきたことを祈りたいいです、、
    シュークロにG撃退スプレー吹きまくりました。笑
    窓もスプレーですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月23日