※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

病児保育に預けるだけでも2000、時給1350円で、約2時間働いてやっとプラ…

病児保育に預けるだけでも2000、
時給1350円で、約2時間働いてやっとプラス😅

預けるのにお金は仕方ないと思いますけど、仕事行くために2000もかかるって思ったら高いなって思ってしまって、
皆さんどう思いますか?

コメント

ママリ

休むよりは全然いいので1日で2000円ならめっちゃ安いと思ってしまいます!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    たしかにトータルで考えたらプラスですよね!✨

    • 2時間前
とも

1日2000円ですか!?
めっちゃ安くないですか?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    2000円です!市のクーポンで500円そこから引かれるので、実質1500円です!
    安いんですかね?!他が分からないので高いと思ってました🫢

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

仕事に行ったらプラスになりますが…
私は病児保育に預ける手続きとかめんどくさいので、休んでます😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そこなんですよね🤣🤣🤣🤣
    荷物も持って行って手続きとか色々面倒ですよね🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    登録はしているのですが、手続きが面倒だったり、普段と場所も持ち物も違うので本当に面倒で🤣
    体調の悪い子どもの面倒を見ながら一日やる必要あるか!?
    そもそも、体調の悪い子どものお世話をしている自分も疲れとか寝不足で体調悪いよなと思って🤣
    休んで一緒に寝よ〜と思って休みます笑笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

わかります😣
有給気にしないで、絶対やらなきゃいけない仕事がなかったり、代われる人がいる・いなくても仕事が回るなら、、って思います😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですよね😭
    この前最近有給とった時、初めてとったのにいい顔されなくて、なおさら休む電話しにくくて🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お休みの電話、次の出勤時の謝罪、なんだか辛いですよね😭
    最近しょっちゅう休んでるので、申し訳無さが込み上げてきます😂

    • 1時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    誰かが見ないといけないし仕方ないですよね😭
    私はおそらく月1くらいの頻度で休んでいるんですけど、多いですかね?🤔

    • 1時間前