
コメント

はじめてのママリ🔰
3人目なら少し年齢を離したいので、4歳差とかですかね😆 上の子が落ち着いてからまた子育て楽しみたいです!

ことり
夫と漠然と話してたのは、3人目考えるなら3人目としての児童手当ができるだけ長くもらえるように、上となるべく歳の差を離さないでした😅
-
はじめてのママリ
その考えはなかったです😳たしかに、数十万変わりますもんね、大きいですよね🥲その数十万をどう捉えるかですね、ちょっと考えてみようと🥹
- 5月22日

みー
うちは2学年差で3人目希望なのですが、2人目がトータル10ヶ月かかったので2人目が1歳前から妊活しようと思っています。
理由は、今年35になるので早く授かりたいのと児童手当ての関係もあります。
希望通りに授かれるか分からないので予定より早いなら早いでもいいかなって思ってます☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥺
そうですよね〜!わかります🥺希望より早く授かったとして、後悔はしない気がします🥹なるようになる、ですもんね!- 5月27日
はじめてのママリ
私もその考えなんですが、自分の年齢のこともあるし、もう少し早いほうが良いのか悩み中です😭