
ディズニーランドとシーに家族で行く予定ですが、周辺のホテルやお土産の扱い、予約について教えてください。旅行の手配は自分でやるべきでしょうか。
ディズニーランドとシーに10月に家族で行く予定です。
初めて行くので全く無知なので教えてください🙇🏻♀️
ホテルオススメありますか?
ディズニー内ではなく、周りのバスとか電車?があるホテルが良いなと思ってます!
ディズニーランドやシーで買ったお土産はどうしてますか?
2泊3日する予定で3日目は東京観光する予定です!
その時にお土産があると大荷物になるなぁ〜と、、、
ディズニーランドやシーは遊園地みたいに、乗り物やミッキー達に会うために、ただ並ぶだけではないのですか?
早くその場に行って何かしないと予約?みたいなのはできないのですか?
ディズニー旅行行くのに、旅行会社に全てやってもらうべきなのか、自分で調べてやるべきなのか、、、
無知すぎてどーするのが良いのかわからないので教えてください🙇🏻♀️💦
- 新米ママ(2歳5ヶ月)

ままり
まず一つずついくと
ランドやシーでどの程度お土産を買うかによります!
家族とかくらい→パークで買って多ければコインロッカーに預けるまたは買う時間を夜にする(混雑時間にはなる)
たくさん書いたい→事前にボンボヤージュで少し買う、オンラインで買う、足りない分を足す
多ければ、送っちゃうのもありかなと!
並ぶだけの場合もあれば、抽選が必要な場合もあります!
なので、ツーショットとか撮りたいなら並ぶか抽選のパターンです!
ホテルに関しては、ランドとシー両方に行くならハッピーエントリー(15分くらい早く入れる)チケットがもらえるホテルに宿泊がいいと思います!

はじめてのママリ🔰
お土産に関しては、私は事前にオンラインで買えるものは買っちゃって、自宅配送するようにしています。ただ、オンラインは種類に限りがあるので、インパ後に買った物や、1日目2日目に着た洋服・化粧品などは、1つのスーツケースなどにまとめて、ホテルチェックアウト時に宅配便で自宅へ送っています。
今のディズニーは昔と大違いで、色々学んで覚える事があります。10月までまだ時間があるので、色々な動画やWebサイトを見て勉強されることをオススメします。私も最初はさっぱりわかってませんでしたが、色々自分でやったらかなりわかるようになりましたよー。

ママリン
ランドホテル、アンバサダーと2しか泊まった事ありませんが、どちらも綺麗だし便利ですが、、利便性よりバスや電車でパークへ行くホテルが良いとの事なのでご協力出来ずすみません💦
3日目に東京観光との事ですので、やはりお土産はランドやシーに行った日にネットで購入して手荷物にはしない方が良いのかなと思います。
(入場者限定の物もネットで当日中なら購入出来るので)
乗り物は普通に並んでも乗れます。
ただ、すごい並びます。
人気のアトラクションはパーク入場後にネットでディズニープレミアムアクセス(DPA)を購入して並ばないで乗ったりも出来ます。ただ、人気なので早く申し込まないと人気なものほどすぐ無くなります。
また、課金なしのスタンバイパスというものもあるので、こちらを工夫して利用して行く事をオススメします。
ディズニーのアプリはダウンロードしてますか?
最近のディズニーは本当にアプリと睨めっこばかりで、なかなか初めての方には大変だと思います💦
ここにはとても書ききれないので、食べ物やグッズ、遊び方など10月まで色々と調べてイメージ固めて行った方が良いと思います。
レストランも事前に予約出来るので(しないと逆に大変だったりもします)ぜひ楽しみながら頑張ってください!👍
-
ママリン
ディズニー攻略本とか買っちゃうのが早かったりするかもですね!
- 5月23日

はじめてのママリ
オフィシャルホテル以外だと、1955東京ベイby星野リゾートという所がオススメです。この間初めて利用しましたが色々と子持ちに良すぎて、産まれたら絶対また利用しようと思っています。パークまでシャトルバス送迎あります。
車じゃないってことですよね🥲?
お菓子や嵩張るものは出来るだけオンラインショップで購入する、もしくは現地で買ってパーク内の宅配センターから家に送ると良いと思います。ご家族の人数にもよると思いますが、スーツケース+お土産袋1袋くらいだったら、東京出るまでは頑張ってコインロッカーに入れちゃえば何とかなります。
コロナ禍後のディズニーは基本的に"なんでもアプリから"になって、説明しきれないくらい複雑になりました🥲
アプリからショーやグリーティングの抽選、様々なパスの取得、モバイルオーダーができます。パスにも3種類ほどあります。基本的に入園後でないと上記のものは取得できず、事前に旅行会社が代わりにできることは少ないと思うので、勉強しまくるしかないです💧
コメント