※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ステロイドの長期使用について、具体的にどのくらいの期間を指すのか教えてください。赤ちゃんに使用して2ヶ月経ち、皮膚科と小児科で意見が異なります。肌が弱いのかアレルギー体質なのかも気になります。

ステロイドの長期使用はダメと言われてますが、長期ってどのくらいですか?
今生後5ヶ月半 顎や、首の後ろ 顔
赤いポツポツできるたび塗ってしまってました💧もう2ヶ月近くです
皮膚科では1週間で辞めないとダメだよ!と言われ、小児科ではそれは気にしなくていいと言われました
完全に辞めるのは無理だなと思っているのですが、それはうちの子の肌が弱いまたはアレルギー体質なのでしょうか
塗って良くなって、また何か刺激があるとすぐ出てしまいます。。
ちなみにキンダベート使用してます

コメント

deleted user

1週間!?アトピーの人どうするんでしょう🤔
うちの子もアトピーなので3歳になってもずっと塗ってます!
長期って年単位だと思うけど、うちは皮膚科小児科色々行ってますが特に普通に処方されてます。
最近デュピクセントの話は出て来ました😅

  • ママリ

    ママリ

    年単位なんですね💧よかったです
    皮膚科でそう言われて、もう何ヶ月も塗っちゃったーと思って焦ってました😱笑

    • 5月23日
ママリ

塗り薬などの局所的なものは、長期とかあまり気にしなくていいはずです🤔
娘が肌弱い子で、赤ちゃんの頃からずっと皮膚科で処方されたステロイド使ってますよ。
荒れた所に塗って、赤みやザラザラ感がなくなったら保湿剤に切り替えて、また荒れたらステロイド使って…とするように言われてます。
そうやってだんだん肌が丈夫になっていくそうですよ。

娘は、風邪ひいたあととかは未だに全身ガサガサ荒れますが、元気な時はほとんど荒れなくなってきてます😌

  • ママリ

    ママリ

    その時の肌の様子で使い分けていいんですね!安心しました〜😮‍💨教えてくださりありがとうございます💕

    • 5月23日
deleted user

個人的に長期使用というのは症状がないのに毎日塗り続ける、という事だと思ってます🤔ステロイドは急に辞めるとぶり返すので徐々に弱いものor回数減らしていって〜になってくるので1週間でパッタリ辞めたらまた症状出てくると思います🫣💦
私含め子2人(2歳4歳)アトピー予備軍ですが、症状でてきたら局所的にステロイド+保湿→ステロイドと保湿剤の混合薬+保湿→保湿のみで1.2ヶ月くらいかけて(皮膚科医の指示の元)徐々に移行してます😊

  • ママリ

    ママリ

    本当そうなんですよ、、辞めるもまた出てきてしまっての繰り返しでした😭ちなみに、市販の保湿クリーム塗ってからステロイドを塗ってますか??

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    塗り薬は全て皮膚科で処方されたものです!リンデロンVGとヒルドイド(クリームとローション)と混合薬です😊

    • 5月23日