※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⚪︎まる⚪︎
子育て・グッズ

1歳3ヶ月 落ち着きのなさについて1歳3ヶ月になったばかりの娘がいます。…

1歳3ヶ月 落ち着きのなさについて
1歳3ヶ月になったばかりの娘がいます。とにかく、落ち着きがありません。1歳2ヶ月に歩けるようになってから、さらに落ち着きがなくなり、一日中動いており、寝ている時と食べている時以外止まることがありません。今日、支援センターの親子で遊ぶイベントに参加したのですが…まーーーウロウロして。お膝の上で遊べるなんてなんてお利口なんだ,羨ましい‥と思ってしまいました。一緒に遊べる日なんて来るのかなぁと少し心が暗くなってしまいました。みなさま、その月齢の頃はどんな感じでしたか?明日からまた頑張れる元気をいただきたいです💪

コメント

みーみ

ちょうどうちの子のも1歳3ヶ月です!!

そんな感じですよ☺️
なんなら食べてる時も立ちあがろうとしたり後ろ向いてみたりで落ち着きないです。

病院の待ち時間とかも座って待てないから外で歩かせて待ったりしてます😂😂

  • ⚪︎まる⚪︎

    ⚪︎まる⚪︎

    お返事ありがとうございます😭やはりそうですか…!本当にいつになったら落ち着くのやら…元気をいただきました🙌

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子たち歩けるようになったらずっとウロウロしてましたよ。この年齢でウロウロは普通だと思います☺️

  • ⚪︎まる⚪︎

    ⚪︎まる⚪︎

    お返事ありがとうございます!そうなんですか…!初めての育児で「こんなもんなんだなぁ」の加減がわからず…。元気が出ました🙌

    • 4時間前
はじめてのママリ

1歳からずっとそんな感じです!😂
1歳半検診の時に相談したら
そんな感じの子多いよ〜!って言われて
沢山の子供がいたんですが、
同じような子多かったです😊

皆追いかけ回っててカオスでした🤣

  • ⚪︎まる⚪︎

    ⚪︎まる⚪︎

    お返事ありがとうございます!もう,不安で不安で。みなさま,不安に思われることは同じなんですね😊1歳半検診、恐れ慄いていたので笑

    • 4時間前