※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
お仕事

どなたかわかる方いたら教えてください。4月頭に上司から私たち社員に対…

どなたかわかる方いたら教えてください。


4月頭に上司から私たち社員に対して暴言などの耐えられないと思う出来事があり、4月下旬に退職したいことを伝えました。
小さい会社なのでその上司が社長です。
すると、辞める前に相談できなかったのか?と言われ頭に来ました。仕事が嫌なのではなく、先日の出来事が退職を考えるきっかけとなり…と正直に伝えました。
結局、わかりましたと今月末の退職を認められ退職届も出しました。
有給少し残っていたので、あと数日の出勤というときに退職時の契約書を渡されあとでサインして出すように言われました。

秘密を漏らさないなどの内容と同じ職種につくことを禁止するという内容もありました。

次の職場も決まっており、同じ職種です。私は平社員。
正直そんなに大きな情報など扱ってもいません。さらには他の社員に退職を促す行為などもしません。みたいな内容の記載もとてもあり頭に来ているのは事実です。

こちらの書類はサインしないとならないものでしょうか?

コメント

ママリ

しなくていいと思います!!

私なら無料の弁護士に電話して訴えれるか確認します💦
外部に漏らさないなどのサインならよくありますが、同じ職種〜はありえないかと思います💦
そしてその人にそんな権限はないかと、、、

  • R

    R

    最悪な会社に入ってしまった…と後悔しております。
    サインしない方向で色々調べておこうと思います!
    ありがとうございます😭

    • 3時間前
あじさい💠

サインしたら認めたことになるので、サインしてはいけないと思います。
法律では職業選択の自由があるので、同意さえしなければ同業種に転職も問題ないと思います。
揉めそうだったら弁護士さんに相談を!

  • R

    R

    守秘義務的なものだろうなとサインして出してしまうところでした💦
    よく読んでみたら…だったので良かったです。
    ありがとうございます😭

    • 3時間前