
保育園、悩みます。6園候補にあったのですが、4園目にして「ここがいい!…
保育園、悩みます。
6園候補にあったのですが、4園目にして
「ここがいい!!!」と感じました。
保育内容はもちろんなのですが、雰囲気的に「これだ!」と思った感じです。
そして支援センターで仲良くさせてもらってる先輩ママさんのお子さんがその園に通っていることが判明!!!
少し運命を感じています。
7月入園ならギリギリ入れそうなのですが
残り2園の見学が済んでいません。
全て見学して8月入園にするか、
でも見学してたら7月で全部埋まりそうで…😭
そうしたら1歳4月まで入れそうにありません…。
大切な保育園選び、勢いで入れるのはダメかなと思いつつ、7月入園を逃したら後悔しそうで…😭
そして7月入園だとまだ5ヶ月…。
保活って本当にきついですね…😭
保育園選びのポイント、決め手、教えていただけたら嬉しいです🙇♀️
- りー(生後2ヶ月)
コメント

ママリ
1園しか入れなくて、入りたい園が見つかったのに、他の園も見学する意味ありますか?
決めちゃえばいい思いますよ🙂
ただ私は1歳4月の入園にかけますけどね😌

🌼
5園見学に行き、一番最初に見学行った園が一番良くて、第一希望だけ記入して入園しました☺️🤍
園の雰囲気、園児が楽しそうか、保育士さんが余裕ありそう、話しやすそう、家からの距離、あとは直感ですね☺️
なんだかんだここがいい!と思った後に、他の園行ったらうーんってなりました。笑
行きたい園に電話されて例年の状況を聞いてもいいかと思いますよ👌🏻🤍
-
りー
ありがとうございます!
自分の直感を信じる?
ちゃんと全部見る?
ってところで少し揺れてます🫨
希望園は距離も雰囲気も保育内容も最高でした✨
希望園に通っていらっしゃる方が状況を聞いてくださるみたいで、それを聞いて、もう一度ゆっくり考えてみます♪- 55分前
りー
ありがとうございます🙇♀️
まだ見学できていない円のHP見たら魅力的で…。すこし気持ちが引かれてしまっています…。きっと今入れたいところが一番だとは思うのですが…!
1歳4月も検討してみます!