
コメント

はじめてのママリ🔰
私も義母にキッチン触ってほしくありません。
でも正反対の理由かもです🤣
片付けはしない、シンクには食器置きっぱなし
隣の人とは常識の範囲内のこんちには〜!ではなく人との距離が近すぎて気持ち悪いです🤣
私は片付けて欲しいし、常識の範囲内での挨拶だけにしてよ〜と思う事が多いので、まだママリさんの義母の方がましだなと思ってしまいました🤦すみません💦

りっし
同居した理由って聞いても大丈夫ですか?同居してあげている主さんめっちゃ偉いし優しいんだろうなぁと思います😢✨普通に今時交流とかないし余計なことしないで欲しいですよね、、、
-
𝙺&𝚈らぶ♡
義母が1人暮らしを社宅でしてたんです‼️ 今年の3月に仕事を退職したのがきっかけですね
義母が生まれ育った所なので、私らがそっちに行こうとも悩みましたが、旦那の親族と近くに住んでるし…悩んでこっちに来てもらうことになりました。 社宅を手放してまた一人暮らしをするか…とも悩みましたが、結局旦那は一人息子なので、義母を手放すことは出来なかったんでしょうね…
優しくなんてないですよ💦
本音は嫌ですよ? けど、いずれは身寄りが近くにいなかったら、結局は同居だろうなぁって思ったら納得せざる得なかったです‼️ これが、義父さんがいたら、敷地内同居くらいになってたんだろうなぁって思いますが☹️- 5月23日
𝙺&𝚈らぶ♡
義母が来て1ヶ月くらいですが、私はフルで働いてるので、義母の中では少しでも楽になれば?って思いなのかも知れませんが、余計にイラっと来ます💦
そんな事で〜って話しなんですが、結局やり方も違うので直さなくちゃいけなくて。
隣宅からも挨拶も無いですし、それで私達も6年程やってきてるので、挨拶したら私もしなきゃならないのも、ストレスで… 正直隣宅からしても「誰?」ってなると思います。
はじめてのママリ🔰
6年程住んだお家に義母さんが住んで1ヶ月、、、なんですね。
何も知らずごめんなさい。
自分のやり方がありますよね😭
触らないでと言うとちょっとした事で喧嘩になるのも嫌ですし、我慢、我慢ばかりだとストレスですね😭
言い方も難しいですよね💦
我が家は旦那は私側についているので、何かあれば旦那から義母に言ってもらってます😭
𝙺&𝚈らぶ♡
私も言葉足らずでごめんなさい🙏
生活リズムも微妙に変わってくるのも本当にストレスで💦
今朝の話しなんですが、昨日は次女が夕食をあまり食べなかったんです。疲れて寝ちゃった
朝起きてきたんですが、低血糖症になりかけで一瞬意識がふわっと行った感じもありました。慌ててバナナを食べたら元気になりましたが、その後、パンをいつも通り食べていたら、ふざけて遊び回るんです。 それで怒るのがしょっちゅうしなんですが、今朝は、「兎に角沢山食べてもらわなきゃ!」一心だったので、遊び回る次女を激怒したくらいです。 怒りすぎなのは分かってるんです。 けど、目の前で娘がふわっと意識飛びそうになってかいたら、その後は必死になるのが当たり前だと思うんです。 旦那に連絡入れておいたら、怒ったのは良くないね!と言われて、あんたは見てないから言えるんだろうなぁって悲しくなりました。
義母が来てから、ご飯が食べ終わってないのに、義母と遊んだり、昨日の夕方も遊び回ってるので、余計に疲れて食べれなくて、こうなってるので何だかストレスにもなってます💦
はじめてのママリ🔰
我が家にも4歳になりたての娘がいるので分かります!!
食べてる最中にふざけて遊び回ります。
その度「食べなさーい!」と怒ってます!もういらないなんて言ったら夜にお腹すいたーと言うんですよね😩
低血糖になりかけたら尚更怒ってでも食べて欲しいんだですよね😭
旦那さんも怒らないと誰が怒るんだと言う話しですよ🥹
義母さんもまたタイミング悪くきて、遊んで悪循環ですね😭
一緒に食べる事を促して欲しい、、、
𝙺&𝚈らぶ♡
遊ぶわ、ふざけるしで毎日💢スイッチ入ります。
義母から来てからは、朝や夕方とか散歩に連れてって貰うんですが、やっぱり疲れちゃうんです。
園でも午前中に「眠たい」って言うことが増えたりしてて。 義母にとっても良かれと思ってるので、否定はできないのですが、昨日も園から帰って庭で遊び回って…夕飯もあまり食べれなかったので、それが原因だろうなぁって思うんですが、鼻血も最近増えてるんです。
ここ最近、夏日が続いてるので仕方ないのかなぁって思う反面、何か病気が隠れてるんじゃないか?とか考えてた事もあって、低血糖症も尚更怖かったんです。
下手したら、救急車も覚悟だったので直ぐに回復してくれたのでホッとしましたが、これは実際に見てる人にしか分からない感情ですよね💦
保育園は元気で過ごせれたので安心しましたが、旦那には私の感情なんて知る由もないんだろうなぁって話です。
ご飯だって、命に関わるから、怒ってでもいいから何か食べて欲しいのは当たり前だと思うし、なんも言わなくて穏やかにご飯食べてくれれたら、こんな悩まんわ‼️って思うくらいです💦