※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校で使う男の子の水着は膝上タイプが多いのでしょうか。ブルマタイプは見つからず、皆このタイプなのか気になります。

小学校で使う男の子の水着って膝上くらいまでのこのタイプが多いですか?
ブルマタイプなのかと思って探してたけど無くて今は皆このタイプなのかなと気になりました😂

コメント

はじめてのままり

こういうの買いました(*´`)
西松屋、安かったですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どこに買いに行けば良いのだろうと思ってたところでした💦
    ありがとうございます😭
    西松屋走ります!!

    • 5月22日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    700円ちょいでしたよ!
    ラッシュガードは1700円強でした(*´`)
    結構種類少なくなってたので早めに行かれることおすすめします!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    値段までありがとうございます😊⭐︎
    ラッシュガードも買いたかったので明日朝から行ってきます🎵

    • 5月22日
なな

小学校で頼んだものはその長さでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😊
    ありがとうございます⭐︎

    • 5月22日
咲や

うちはイオンで安いのを買ったので、もう少し丈が短かったですね
売場の大半は長い丈でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    上の子が小1で初めてのプール授業なので何も分からず😂
    参考になりました!

    • 5月22日
  • 咲や

    咲や

    小4長男は丈が短くても文句言わず履いています
    多分気にしてないですよ😅

    • 5月22日